【し】 No11   表紙ページへ戻る

した(を)さす

共通語  (食物が腐敗して)舌を刺激する

用例    この魚はしたさすがの。やめちょいたが 

用例訳  この魚は(食物が腐敗して)舌を刺激するよ。やめておいたほうがいい よ。

採取者  やまが[八雲]

(記録者:奥野)

 

じたじた

共通語  じめじめ

用例    梅雨じぶんは 中がじたじたしてえけん がの

用例訳  梅雨じぶんは家の中がじめじめしていけない よ。

採取者  やまが[八雲]

(記録者:奥野)

 

じたずく

共通語  じめじめしてくる

用例    おしこんの中がじたずくやんなってえけん とまっしゃい

用例訳  押入の中がじめじめしてきていけない よ。

採取者  やまが[八雲]

(記録者:奥野)

 

しとむ

共通語  (風を)はらむ、(風が)たまる

用例    凧はのー。風がしとんやにヒゴを曲げちょか  えけん わの

用例訳  凧はねー。風がはらむようにヒゴを曲げておか なくては いけない よ。

採取者  金沢[松江]

 

じねんご

共通語  (竹の)花や実

用例    竹じねんごが付いたけん枯れぞ。

用例訳  竹に実が付いたから枯れるぞ。

採取者  森山[湖陵]

(記録者:奥野)

 

しなんする

共通語  庭木や盆栽の剪定をする、(花材を曲げて)花形を整える

用例    その枝をちょんぼし右へしなんしーとつり合いがとれ 

用例訳  その枝を少し右へ花形を整えるとつり合いがとれる のに。

採取者  森山[湖陵]

(記録者:奥野)

 

しばい

共通語  酸味がきつい

用例    この大根なまちーとしばいのー

用例訳  この大根なますは少し酸味がきついねー。

採取者  森山[湖陵]

(記録者:奥野)

 

じっかじっか

共通語  針のような物が刺さったときの痛覚の形容

用例    くががたったら、じっかじっかしてえけん とまっしゃい

用例訳  栗のイガがたったら、針のような物が刺さった痛さがしていけない よ。

採取者  やまが[八雲]

(記録者:奥野)

 

しっぱしっぱする

共通語  粘りけがない、中身が充実していない、すかすかする

用例    このミカンはしっぱしっぱしちょー がのつ、かたやつかい。

用例訳  このミカンはすかすかしている よ。いつ、買ったやつかい。

採取者  やまが[八雲]

(記録者:奥野)

 

しと

共通語  日本髪の下部のふくらみ、つと(包み)

用例    しとはっえっ ちょっ ちゃっのー

用例訳  日本髪の下部のふくらみの入った良い髪を結っ て おられた ねー。

採取者  やまが[八雲]

(記録者:奥野)

じなし

共通語  極端に大きい

用例    カボチャのじなしもんができて。ま、みてごい 

用例訳  カボチャの極端に大きいものができてね。まあ、みてくれ よ。

採取者  やまが[八雲]

(記録者:奥野)

 

したがつく

共通語  (動物に)種が付く

用例    二十日たった吠え けんしたがついやな。  

用例訳  二十日過ぎたのに吠えない から、種がついたようだ。

採取者  森山[湖陵]

(記録者:奥野)

 

じかぜ

共通語  南風

用例    今日はじかぜが吹いちょー けん ぼやけー 。  

用例訳  今日は南風が吹いている から 蒸し暑い よ。

解説    夏場(梅雨〜初夏)の生暖かい南風の時に言っていたような気がします。

採取者  清水Y[平田]

 

しばなし

共通語  し散らかす、(仕事を)途中で止める

用例    仕事しばなしえん じょー 。道具だーしこに。  

用例訳  仕事を途中で止めるて帰っ ている よ。道具も片付けずに。

採取者  森山[湖陵]

 

しばのは

共通語  木の葉

用例    よんべの風でしばのはまげね落ちたけん掃除がおおごとだ。  

用例訳  夕べの風で木の葉が随分落ちたから掃除がおおごとだ。

採取者  森山[湖陵]

 

しびたれ(しぶたれ)

共通語  〔卑〕女の子

用例    しびたれのくせに男こ子までほやかし けん。  

用例訳  女の子のくせに男この子まで泣かす から。

採取者  森山[湖陵]

 

じぶり

共通語  本降り

用例    待っちょっても止まぞ。こりゃじぶりだー。  

用例訳  待っていても止まないぞ、これは本降りだー。

採取者  森山[湖陵]

 

しぼくる

共通語  しぼめる

用例    風が強いけん傘をちょんぼししぼくっておら めげーぞ。  

用例訳  風が強いから傘を少ししぼめてい ないと壊れるぞ。

採取者  森山[湖陵]

 

しまえさき

共通語  〔魚〕イサキの幼魚

用例    今夜はしまえさきばっかー釣れが、ばばえさきがこ かいな。  

用例訳  今夜はイサキの幼魚ばかり釣れるが、太ったイサキの成魚がこない かな。

類似語  【ばばえさき(ばば)】=イサキの成魚/森山[湖陵]

採取者  森山[湖陵]

 

じまんし(ー)

共通語  自慢ばかりする人

用例    こなじまんしだけん、話はんぶ 聞いちょっ 。  

用例訳  あいつは自慢ばかりする人だから、話は半分 に聞いておいたほうがいい よ。

採取者  やまが[八雲]

 

しめつめがあわん

共通語  計算が合わない

用例    しめつめがあわきょはざんぎょ。  

用例訳  計算が合わなくて、もう、きょうは残業だよ。

採取者  やまが[八雲]

 

しもおれ

共通語  (大霜で天気の良い朝が)急な天気崩れ

用例    今朝は霜がはやこととけたが、やっぱしもおれがした。  

用例訳  今朝は霜が早くとけたが、やっぱり急な天気崩れがしたね。

採取者  やまが[八雲]

 

しもくずれ

共通語  山肌が風化して出来た細かい土粒

用例    わぬりどろしもくずれが一番えー けん。  

用例訳  (土壁の)上塗りの土は、山肌が風化して出来た細かい土粒が一番よい から 。

解説    繊維壁が普及するまではしもくずれが最高でした。

採取者  森山[湖陵]

 

しもす

共通語  いぶす

用例    蚊がえらい おーちとしもいちゃら にゃ えけん  。  

用例訳  蚊が随分 いるが少しいぶしてやら なければ いけない ね。

採取者  やまが[八雲]

 

しもり

共通語  煙

用例    くよし跡からしもりが出ちょーぞ。よーね けやかえ ちょけ。  

用例訳  チリやごみを集めて焼いた跡から煙が出ているぞ。完全に 消し ておけ。

採取者  森山[湖陵]

 

しゃーさって

共通語  明々後日

用例    しゃーさってまで(書類を)書いちょいごし なはい。  

用例訳  明々後日までに(書類を)書いておいてくだ さい。

採取者  やまが[八雲]

 

しゃ(ー)はくいろ

共通語  あせた色、はげた色、見苦しい色

用例    きゃんしゃはくえろなったきーもん こた 。  

用例訳  こんな、あせた色になった着物を着る ことは 嫌だよ。

採取者  やまが[八雲]

 

じゃがかーのんだ

共通語  (蛇が蚊を飲んだような)少なすぎること、焼け石に水

用例    コップ一杯どま飲んだててじゃがかのんだやな もんだ。  

用例訳  コップ一杯くらい飲んだって、焼け石に水のような ものだ。

採取者  森山[湖陵]

 

しゃくじゃく

共通語  〔植〕シャクヤク

用例    まーじきれなしゃくじゃくらいたもんのー。  

用例訳  まあまあ、きれいなシャクヤクが開いたものだねー。

採取者  やまが[八雲]

 

じやじや

共通語  (水分で)じめじめ

用例    たたじやじやちょーなして  かい 。  

用例訳  畳が)じめじめしているが どうして か ね。

採取者  やまが[八雲]

 

しゃっぽにぐ

共通語  失敗する、降参する

用例    孫とまつ  みゃったら(夜店の前で)だだこね  けんよーにしゃっぽにいとまっしゃい。  

用例訳  孫と祭り に 参ったら(夜店の前で)だだをこねる から、本当に、もう、降参した よ。

採取者  やまが[八雲]

 

表紙ページへ戻る