【た】No5     表紙ページへ戻る

だいぐるし

共通語  体が大儀で苦しい、疲れて手足がだるい

用例    ああ、だいぐるしえけん 。しつけことをいっちんち中やったもん だけん のー

用例訳  ああ、体が大儀で苦しくていけない よ。しつけないことを一日中やったもの だから ねー。

採取者  児玉[横田]

 

たかえきな

共通語  威張る様、横柄な、高慢な

用例    まーじたかえきなやつだのーあーじゃすかれ 

用例訳  本当にもう、高慢なやつだねー。あれじゃ好かれない よ。

採取者  児玉[横田]

 

たかやく

共通語  無賃労働奉仕

用例    そりゃーたかやくだったのー。すまんすまん。

用例訳  それは無賃労働奉仕だったねえ。すまんすまん。

*解説    共同作業というイメージもあります・松尾[湖陵]

採取者  児玉[横田]

だてをこく

共通語  見栄をはる、派手なふりをする

用例    そげねだてをこいても、だれだー惚れちごさん 。かっこ よーないがな

用例訳  そんなに派手なふりをしても、だれも惚れてはくれない よ。格好 よくないよ。

採取者  児玉[横田]

 

だまりぼっか

共通語  無口な人、黙ってろくに返事をしない人

用例    だまりぼっかえー加減にせー。考えちょーことがわからん けん、迷惑すー がの

用例訳  無口もいい加減にしろよ。考えていることがわからない ので、迷惑する よ。

採取者  児玉[横田]

 

たいもお

共通語  大盛り

用例    あんま せわやいはらがなえけん、飯たいもおにしてごせ

用例訳  あんまり 働いて腹が減ったから、飯を大盛りにしてくれ。

採取者  坂本[加茂]

 

だんだらこ

共通語  不揃い、凸凹

用例    「砂丘の砂がだんだらこになっとー

       「そら風紋だ」

用例訳  「砂丘の砂が凸凹になっている」

       「それは風紋だ」

採取者  坂本[加茂]

 

たてひき

共通語  家系

用例    今はあんまたてひきのことはいわ やーになったのー

用例訳  今はあんまり家系のことは言わない ようになったねー。

採取者  児玉[横田]

 

たかへご

共通語  平らでなく高い低いのあるさま

用例    きみちたかへごがあ けんけてあるかっしゃいよ。

用例訳  雪道は高い低いがある から気をつけて歩きなさいよ。

採取者  遠藤[加茂]

(記録者:金沢)

 

たばこかむ

共通語  煙草を吸う

用例    おい、たばこかまこい

用例訳  おい、煙草を吸いましょう。

採取者  金本[東出雲]・森山[湖陵]

 

たんぽ

共通語  小川の深み

用例    きょうも、きんにょたんぽ行ってみらこい

用例訳  きょうも、昨日の小川の深みに行ってみようよ。

解説    山あいの小川は、水量が少なく魚釣りや水遊びは出来ないが、水がよどむ場所は子供の絶好の遊び場

採取者  森山[湖陵]

(記録者:奥野)

 

〜た〔3〕

共通語  〜たの、〜たもの(調理法を表す「タ止め」の用法)

用例 1  いまごら、たけこの煮まい ー。
用例 2  今夜のおかずは鰯の焼いでね

用例 1  今頃は、タケノコの煮たのが旨い よねー。
用例 2  今夜のおかずは鰯の焼いたのだよ。

説 明  出雲地方では調理法を「○○の煮た」「○○の焼いた」で表現し「〜たの」の格助詞「〜の」は省いて言う。なおこの格助詞「〜の」は「これは 誰のだ ?」の「〜の」。

採取者  金沢[松江]

 

たこにあがる

共通語  舞い上がる、(布団などが)めくれあがる

用例    こらこら、あげん ちばえー。炬燵の布団がたこにあがっちょー がな

用例訳  こらこら、そんなに (炬燵の中で)暴れるなよ。炬燵の布団がめくれあがっている よ。

採取者  KEN[八雲]・遠藤[大東]

記録者  (金沢:松江)

 

たいむし

共通語  岩いそめ

用例    鯛釣りにたいむしが一番 でや

用例訳  鯛釣りには(餌は)岩いそめが一番いい よ。

採取者  金沢[松江]

 

たこがつく

共通語  (下駄や木履の歯の間についた)雪がつく

用例    横着して。下駄はやっぱ えけん たこがついのー

用例訳  横着をして。下駄はやっぱり いけない よ。雪がついてねー。

採取者  児玉[横田]

 

ただはんぶ

共通語  ただ同然

用例    こげな上等、ただはんぶみたいな値段でまっても かいね。

用例訳  こんな上等(なもの)をただ同然のような値段で貰ってもいい のかね。

採取者  金沢[松江]

 

たちばのぜん

共通語  (出棺前に)死者に供する膳

用例    おいおい、済みかけたけんたちばのぜんはよー用意しちょけよ。

用例訳  おいおい、(お経が)済みかけたから死者に供する膳を早く用意しておけよ。

参考    葬儀の折、最後の読経が終わって和尚さんが死者に膳を捧げられる形式的なものなのです。

採取者  児玉[横田]

 

たわいこくちゃもね(たえこくちゃもね)

共通語  他愛がない、つまらない事、しょうもない無い事

用例    あいちゃ酒のたわいこくちゃもねことばっか言っていけ 。  

用例訳  あいつは酒を飲むと他愛がないばかり言っていけない よ。

採取者  清水T[松江]

 

だらつけな

共通語  (料理のダシ等)味が薄い

用例    今夜のおでんだらつけなかった。  

用例訳  今夜のおでんは味が薄かったよ。

採取者  とんがとんが[松江]

 

たいらか

共通語  平たいこと、平ら

用例    ここ水がたまっていけ ー。砂利もってきてたいらかにしちょか こい

用例訳  ここに水がたまっていけない よー。砂利をもってきて平らにしておこう よ。

採取者  金沢[松江]・とんがとんが[松江]

 

たたきばちる

共通語  激しく叩く,乱暴に何度も叩く

用例    テレビが映ら ててたたきばちーだけんよーね めげてしまったがの

用例訳  テレビが映らない といって、乱暴に何度も叩くから、本当に壊れてしまったよ。

採取者  坂本[加茂]

 

たかぼっせる

共通語  入れすぎて山盛りになる

用例    たかぼっせって蓋がなら がなー。 

用例訳  入れすぎて山盛りになって蓋がならない よー。

採取者  森山[湖陵]

 

たいぎがる

共通語  億劫がる、体だがだるい

用例    お前がそげねたいぎがーちー こたー、どこぞ具合でもわり かや

用例訳  お前がそんなに億劫がるという ことは、どこか(体の)具合でも悪い の。

採取者  児玉[横田]

 

たいぎげな

共通語   くたびれたような

用例    えらいたいぎげな格好しちょーが、どこぞ具合でもわり こた  かや

用例訳  随分くたびれたような格好をしているが、どこか(体の)具合でも悪い こと ない かい。

採取者  奥野[平田]/【たいぎらし】奥野[平田]

 

たいこーな

共通語  大げさな

用例    たいこーなばっかしきいてからーに、感じがわりーてえけん がな

用例訳  大げさな口ばかりきいてからに、感じが悪くていけない よ。

採取者  児玉[横田]

 

だいこんがれ

共通語  生大根の辛さ

用例    このおろしはえらいだいこんがれのー

用例訳  この(大根)おろしはすごく生大根の辛さがするねー。

採取者  石田[木次]

 

だいこんじり(る)

共通語  大根おろしのようにとけた雪

用例    ゲレンデはだいこんじりで滑らしこ 戻った。

用例訳  ゲレンデは大根おろしのようなとけた雪で滑らず に戻った。

採取者  森山[湖陵]

 

たいたい

共通語  〔幼〕魚

用例    まあ、まげなたいたいぎばん食う っさいよ。

用例訳  まあ 立派な魚だよ。がんばって食ってくだ さいよ。

採取者   児玉[横田]

 

だいどこかた

共通語  炊事係

用例    今度の収穫祭には手がたり けん、お前出てだいどこかたしてごいた

用例訳  今度の収穫祭には手が足りない ので、お前も出て炊事係をしてよ。

採取者  石田[木次]

 

だいどこする

共通語  食事の用意をする

用例    うちは嫁さんが上手にだいどこさい けん

用例訳  我が家は嫁さんが上手に食事の用意をする から。

採取者  石田[木次]

 

表紙ページへ戻る