ホーム⇒旅行記⇒2015.5 中部・関西旅行 道中記

2015.5 中部・関西旅行 道中記

今回の旅行は5月9日〜21日の日程で、中部、関西地区を中心に観光地を廻ってきました。


あただたら 5月9日、早朝6時に自宅を出発し、お腹がすく時間帯(7時頃)に通りかかるのが東北自動車道、安達太良(あだたら)SA上り線です。

レストランは7時オープンなので、これより早いとお店の前でしばし開店待ちしなくてはいけません。 この"朝7時"到着というのがポイントです。
本日の朝定食710円をしっかりお腹に納め、これから名古屋までの長い道中に向け出発です。


旅行初日の本日の予定は名古屋まで無事たどり着くのがメインですが、もし時間があれば「トヨタ博物館」を見学しようと思います。

名古屋まで高速道を使うルートは複数コース選択できます。

【選択可能な高速道ルート】

新東名高速の人気SAに立ち寄り美味しいものを食べるコースも捨てがたいものがありますが、できれば渋滞などに巻き込まれずノンビリいきたいものです。

結局、少々距離が増えますが長野ルートを選びました。

【長野ルート】


梓川SA 途中、長野自動車道・梓川SAで昼食タイム。 鶏肉の「山賊焼定食」がボリュームもあり絶品でした。 嫁さんは「黒豚の生姜焼き定食」をチョイス。 途中渋滞や事故などもなく、ここまで順調なドライブです。


あただたら すっかりお腹も一杯になり梓川SA内をブラついていたら、『こんなおいしいバニラは食べたことがない』とジョン・レノンも絶賛した(?)というソフトクリームの看板が。

「うまいもんドットコム」第1位、「楽天市場」第2位というポップにつられ、「ロイヤル スウィート バニラ」を賞味してしまいました。 たしかに上品で美味しいソフトでした。


途中休憩をとりながらゆっくり走り、名古屋に到着して長久手ICを出たのが午後4時半頃でしたが、高速を降りて一般道を「トヨタ博物館」へ向かうとき、分かりにくい標識(?)につられ いつの間にか高速道路上を再び走行しているじゃアリマセンカ!!

次ぎのインターで降りましたが、これで大分時間ロスが発生してしまいました。

せっかく名古屋に明るいうちに到着できたのですが、この"長久手IC再高速乗り入れ事件"の影響で、「トヨタ博物館」到着は閉館時間のせまる夕方5時チョット前。
受付のキレイなオネエサンがダッシュで見学するか諦めるか、二者択一をヤサシク迫りますが、入館料1000円×2で閉館まであと10分そこらで館内を回るのは、老夫婦にはチト厳しいものが。

もともと、時間があったら見学しようか、というノリでしたから今回はパスさせてもらいます。 隣の建物はまだ閉館まで余裕があるとのことでそちらをブラつくことに。
写真は受付付近に展示されている「トヨタAA型乗用車」。本来は入館者でないと撮影できないそうですが.....撮ったアトに言われても.....案内のカワイイおネエさん、ゴメンナサイ。


長久手温泉 旅行初日の夕食は市内にある、日帰りの「長久手温泉」で。

やはり名古屋といえば「味噌カツ」ということで嫁さんはキッチリと「味噌カツ丼」をオーダーしましたが、自分はアッサリと「ねぎとろ丼」をチョイスします。

「味噌カツ丼」、やや甘すぎるか......


名古屋城 5月10日は快晴の朝です。 昨日は移動がメインでしたが旅行2日目の今日からが本格的なスタートです。

今日の予定はまず「名古屋城」の観光からスタートします。


「名古屋城」観光後は、名古屋地下街「エスカ」で名古屋文化をサーチしたあと、飲食ブースで「ひつまぶし」の昼食をいただきました。

よさげなお店は昼時とあって行列ができており、比較的空いているお店にします。 「特選うなぎのひつまぶし」2600円也はなかなかの美味でした。「特選牛肉のひつまぶし」2100円も大変美味しくいただきました。

この後は東名阪自動車道で三重県の伊賀まで移動し宿泊します。


夕方明るいうちに宿泊予定地に到着しました。 今晩の夕食は道の駅「いが」のレストランでハンバーグと焼肉をガッチリいただきます。

こうして旅行2日目の夜は過ぎていきました。


5月11日、旅行3日目もすばらしい青空が広がり快晴の良い天気です。
今日はまず奈良「法隆寺」からスタートしてそのアト「高野山」を観光し、宿泊先のホテルがある和歌山まで移動、という予定です。

「法隆寺」到着が朝9時前だったので5重の塔・夢殿のエリアまでは入れませんでしたが、境内を散策して雰囲気は味わえました。 この後は次の目的地、聖地「高野山」へ向かいます。


今年が開山1200年とされる有名な聖地「高野山」は、大勢の観光客で中心部の駐車場はどこも満車で車をとめることができません。
ズイブン離れた高野山高校のグランドに駐車して中心部まで暑い中歩きます。

時間の都合で弘法大師「空海」の眠る「奥の院」へは行きませんでしたが、「高野山」の雰囲気は味わえました。


和歌山城 高野山観光後は「紀州南部ロイヤルホテル」に向かいます。 「高野山」からホテルへ行くには、山中の道を向かうルートもありますが、時間がかかるのでいったん和歌山市まで抜け阪和自動車道を使うことに。

そこでついで、ということで和歌山市内の「和歌山城」に寄り道していきます。
お城の周辺に観光客はほとんどおらず、城内には誰もいませんでした。平日でしかも夕方に近かったからなのでしょうか。
それほど大きな城ではなく内部の展示品も豊富なわけではありませんが、ナゼか内部は撮影禁止になっています........


紀州南部ロイヤルホテル 本日の宿は「紀州南部ロイヤルホテル」に無事到着しました。 広いお風呂にゆっくりつかり旅の疲れを癒します。

ロイヤルホテルはリゾートホテルとして各地に点在していますがこのホテルの楽しみの一つが朝食バイキング。 食材も豊富でゆったりできますから明日の朝食が楽しみです。


朝食バイキング 旅行4日目、5月12日の朝を迎えます。 お待ちかねの「朝食バイキング」タイムです。
盛りだくさんの食材が並ぶ朝食バイキングですが、やはり「ウメボシ」「シラス」などのご当地食材は外せません。野菜の煮物からウインナ、ハムの洋風モノまでタップリといただきました。
昨今は中国、台湾からの観光客がどこの観光地にも大勢訪れますが、御他聞にもれずこのホテルもたくさんの中国系観光旅行客が宿泊していて朝のバイキング会場も大混雑です。


梅田スカイビル たらふく「朝食バイキング」を堪能したあと向かった先は大阪梅田の「梅田スカイビル」。 今日は大阪の観光スポットを数箇所回る予定です。

雨模様の空でしたがラッキーなことに展望台に登ったときは運よく雨は止んでくれました。


通天閣 雨もやや本降りになってきましたが、「梅田スカイビル」の次ぎは「通天閣」へ向かいます。

雨もここにきてやや本降りとなってきました。 運よく「通天閣」すぐ傍の有料駐車場が空いていたのでそれほど濡れずに「通天閣」へ入れました。


大阪城 次ぎの目的地「大阪城」に着くころには雨もどうやら上がりました。

広い大阪城公園内を正門に向かいテクテク歩きます。大勢の中国、台湾人観光客が訪れています。

この「大阪城」見物で本日の観光は終了です。 このあとはここからすこし距離がありますが兵庫県加東市にある「東条温泉とどろき荘」まで行きゆっくり汗を流します。 ここが次ぎの目的地までの中継地点となります。 夜になってやや雨脚も強くなってきたようです。 夕食は館内のレストランで済ませます。


姫路城 昨夜の雨と打って変わり本日5月13日は絶好の観光日和となりました。 旅行5日目の今日の予定は朝一でまず先日化粧直しが終了したばかりの「姫路城」観光です。

いまもっとも人気の観光スポットのはずですが、さすがに9時前に駐車場についたらまだほとんど車は入っていませんでした。


瀬戸大橋 見ごたえがあった「姫路城」観光を終えたら、本日は今夜の宿泊先、淡路島のロイヤルホテルに向かいます。 淡路島に渡るルートは明石市から「明石海峡大橋」で行くか、 倉敷市から「瀬戸大橋」を通る2つがありますが、今回は姫路市から岡山県まで南下し「瀬戸大橋」を選択。

途中、和三本ソフトを食べ小休止しつつ、ノンビリとホテルへ向かいます。


倉敷から「瀬戸大橋」を渡り四国に上陸、四国の高松自動車道を東へ進み淡路島に向かいます。
人生初の四国上陸でしたがひたすら通り抜けただけ、となってしまいました。

鳴門から「鳴門海峡大橋」を渡り淡路島に上陸です。
今晩宿泊するのは淡路島にある「南淡路ロイヤルホテル」です。


今晩の夕食はコンビニ弁当で軽めに。



朝食バイキング 5月14日、旅行5日目。 お楽しみ朝のバイキング。 ここでも大勢の中国系観光客が押し寄せて大混雑です。
我々は混雑する大広間から離れた別なエリアでノンビリと盛りだくさんの美味しい朝食バイキングをいただきます。

隣の台湾人らしき一家は、よほどパンがおいしいのか一家で忙しそうに何回もお代わりをしています。結局残った大量のパンをカバンに入れ去っていきました........


鳴門海峡大橋 今日の予定は広島観光への中継地点となる、広島県「竹原」まで移動する予定です。

四国を横断して今治まで行き、「しまなみ海道」を渡り本州に再上陸し「竹原」に向かいます。


鳴門渦潮 「南淡路ロイヤルホテル」を出発し「鳴門海峡大橋」を渡ってすぐに、大鳴門橋遊歩道の橋桁空間を利用して作られた海上遊歩道「渦の道」に寄り道していきます。

先端の展望室まで450メートル進み、ガラス床から45メートル下の渦巻く海面を覗き込める、というスリル満点の施設です。



しまなみ海道 今治から「しまなみ海道」を渡り本州に再上陸します。

今日の宿泊地、竹原まで移動して本日の移動はここまでとなります。


カレイからすこじま 5月15日、旅行6日目の日程は広島市内の観光です。

朝一番に海上自衛隊の潜水艦基地がある「アレイからすこじま」へ向かいます。


大和ミュージアム ここ「大和ミュージアム」は人気の観光スポットのようで来館者数がかなりのハイペースで増えているとか。



原爆ドーム 「原爆ドーム」には大勢の修学旅行の生徒が訪れていました。



厳島神社 フェリーで「厳島神社」観光に。



駆け足で広島見物を終え、明日は出雲へいく予定なので途中の宿泊予定地までひとっ走りします。

途中の山陽自動車道・宮島SAで夕食。 やはりカキフライは外せません。


出雲大社 本日旅行8日目の5月16日の予定はまず神話のふるさと「出雲大社」へ向かいます。



ベタ踏み坂 「出雲大社」を観光後は一路今夜の宿泊ホテルまで日本海側を北上していきます。    米子へ向かう道中で軽自動車のコマーシャルにも登場した「ベタ踏み坂」を上ります。

この「江島大橋」は鳥取県境港市と、中海に浮かぶ島根県松江市の江島を結ぶ全長1.7キロ、海面からの高さ44.7メートル。 勾配は島根県側で6.1%、100メートルで6.1メートルの高低差が生じる急坂。

日本海側の物流拠点・境港と島根県東部地域の交通円滑化を目的に平成16年に完成しました。


大仙ロイヤルホテル 松江を経由し島根半島を通り今晩の宿泊ホテル「大仙ロイヤルホテル」に到着です。

旅行中溜まった洗濯物をホテルのコインランドリーで久しぶりに洗濯します。


大仙ロイヤルホテル夕食 今宵の夕食は息子の心遣いで、「前菜・三種盛り」「造里・盛り合わせ」「煮物・糸ヨリ揚煮」「焼物・鰆木の芽味噌」「鍋物・豚シャブ」「蒸物・若竹万頭」 「酢物・公魚(わかさぎ)奉書」....の豪華和風コース料理をいただきます。

ついついアルコールもすすみ、「梅酒」「ビール」「日本酒」と盃が積み重なります。


大仙ロイヤルホテル朝食バイキング 5月17日、旅行9日目の朝食バイキングタイム。 中国系観光客も、まだこのエリアは進出していないようで、今朝はあわてて朝食の席を確保(?)しなくてもいいのでユッタリ食事ができます。

新鮮な野菜とシラスやヒジキなどの小鉢が食欲を大いに刺激してくれ、今朝もお腹一杯になるまでついつい食べてしまいます......


道の駅「神話の里白うさぎ」 今日の予定はこのまま景色のいい日本海側の道路を北上し、鳥取エリアの「鳥取砂丘」を目指します。

途中、道の駅「神話の里白うさぎ」で小休止です。 本日も暑いくらいの快晴、絶好の観光日よりです。


鳥取砂丘 「鳥取砂丘」に到着です。 ヒイコラ砂丘を登っていると炎天下の砂漠を走破する気分がチョッピリ味わえます。

かなりの急坂なのでサンダルだとすべって歩きづらいのでご注意を。 こんなとき常々想うこと.....旅行は体力があるときに、が肝心です。 


天橋立 「鳥取砂丘」見物後は「天橋立」までひとっ走り。

ロープウェイで「」まで登り眼下に広がる「天橋立」全景を堪能します。


宮津ロイヤルホテル 今夜の宿泊は先ほどの対岸の展望台からも望められる「宮津ロイヤルホテル」です。



宮津ロイヤルホテル夕食 夕食は居酒屋メニューをあれこれつまんで.......



宮津ロイヤルホテル朝食バイキング 5月18日、旅行10日目の朝です。 天橋立の絶景を見ながらの贅沢な朝食バイキングをいただきます。

宿泊は日本人がほとんどのようで、落ち着いてゆつくりと美味しい朝食を味わえました。


宮津ロイヤルホテルを出発し、本日最初の観光は「京都嵐山」です。

竹林の小径には大勢の外国人観光客でにぎわっていました。今日はこのあと「金閣寺」「銀閣寺」を回る予定です。


金閣寺 「金閣寺」



銀閣寺 「銀閣寺」



今夜の夕食はホテルに向かう道中で、ガッチリと肉をいただきます。



今夜の宿泊は琵琶湖湖畔にたたずむ「長浜ロイヤルホテル」です。

隣接する公園とともにすばらしいロケーションのホテルです。 すぐ目の前には「長浜城」がそびえ立っています。


長浜城 公園から見た「長浜城」です。

本日5月19日は一路「越前岬」、「東尋坊」へと向かう予定なので残念ながら「長浜城」見学は周囲をグルリと回るだけにしてパスします。


越前岬 「越前岬」はあまり人気がないようで、人の気配はまるでありません。



東尋坊 絶好のお天気に恵まれた「東尋坊」には次々に観光客が訪れています。



河鹿荘ロイヤルホテル 今晩の宿泊は「河鹿荘ロイヤルホテル」です。



河鹿荘ロイヤルホテル夕食 ホテルでの夕食は、「焼きカニ」「白えびの唐揚」「あじの一夜干し」「寿司」「茄子揚げだし」など純和風で、ここまでの旅の疲れを癒します。



散策コース 5月20日、旅行12日目。 朝食まえのひととき、ゆっくりと清清しい空気のなか朝の散歩としゃれ込みます。

ホテルの裏には清流が流れる川があり散策コースが整備されています。 どうやら「野点」の設備も準備されていますからここで休憩もできそうです。


河鹿荘ロイヤルホテル朝食バイキング ロイヤルホテルの朝食バイキングはどこも大変美味しいですが、こでも和洋盛りだくさんのメニューからタラフクいただきます。

大量の「しらし大根おろし」を摂取します。 「カレー」もありついついご飯のお代わりもすすんでしまいます。 中国系観光客とは縁遠い観光地なのか、ほとんどが年輩の日本人観光客で、周囲の自然あふれる景色を眺めながらのゆったりとした朝の食事を楽しめました。


なぎさドライブウェイ 今日の予定はこのまま能登半島、「輪島」の朝市を観光します。

金沢から能登半島西端を縦断する無料の「のと里山海道」を走り一路「輪島」を目指します。 途中、日本で唯一車で走れる砂丘「なぎさドライブウェイ」がありました。


輪島の朝市 12時ちょっと前に「輪島の朝市」に到着です。

何店か朝市の屋台はありましたが、なにやら皆さん後片付けの最中のようです。 ナント、朝市は12時までしか道路使用許可が下りないので午前中で終わるだそうです。マアかろうじて雰囲気は味わえた、ということで......
周囲のお店も早々と閉店するところが多いようですが、開いていたお店でしっかりお土産はゲットできました。


今夜の宿泊ホテルへのコースは能登半島東端を通るルートもありますが、いったん「のと里山海道」を金沢まで戻ってもそれほど時間に差はなさそうですし、 なにより高速料金がタダです。

金沢市内の見どころはたくさんありますが、時間も限られているので「金沢駅」構内をじっくりと見て周ります。


砺波ロイヤルホテル いよいよ今度の旅行の最後の宿泊ホテル「砺波ロイヤルホテル」に到着です。

5月9日から今日20日までの12日間の楽しかった大旅行も、明日の最終日を残すだけとなりました。 ここで美味しいものを食べて旅行の汗を存分に流したいと思います。 我が息子はしっかりと「和食フルコース」の夕食を手配してくれていました。


砺波ロイヤルホテル夕食 旅行最後の夕食は、「先付・ホタルイカの酢味噌かけ」「小鍋・白えび友禅と若竹煮」「造り・五種盛り合わせ」「合肴・鰆の若草味噌焼」 「蓋物・桜の花入り茶碗蒸し」...などの和食フルコースを堪能しました。

打ち上げなので「牛鍋」も追加し宴会モードも最高潮に。


砺波ロイヤルホテル朝食バイキング 5月21日の朝、旅行最終日の朝食バイキングは今日もおいしそうな料理が盛りだくさんです。

今日は自宅に帰るだけなので、何時にもまして(?)ノンビリしながらホテルの朝食バイキングを満喫します。


帰りは北陸自動車道で日本海を見ながらノンビリと北上します。

途中「名立谷浜SA」で休憩をとります。 向こうには「佐渡島」が横たわっています。


《走行距離3997km》

5月9日自宅を出発し、13日間にわたる大旅行でしたが、1〜2日小雨模様の日以外はおおむね良い天気にめぐまれた最高の旅を満喫させてもらいました。

旅行中の全走行距離3997キロメートルというのは、旅行プランで計算した4000キロメートルとほぼ一致しました。




DIY関連

・パーゴラ作り
・ホームセンター活用術

アウトドア

・ガソリン式ランタン295
・アウトドア用テーブルとイス

スローライフ

・オッサンがギターに挑戦
・ピザ窯製作


⇒ページTOP


⇒サイトマップ

関連サイト


ランキング

楽天トラベル・総合ランキング




【 全国各地ドライブ旅行記 】

"龍泉洞"......「日本三大鍾乳洞」の一つ



ドライブの便利グッズ→
旅の記録に....ドライブレコーダー
車内で家電品.......パワーインバーター
読書でリラックス....好きな作家、読んだ本




関連サイト・バックナンバー