![]() | 新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしく |
![]() | 「かの残響、清冽なり。」を紀伊国屋書店のサイトで検索しますが、 『該当する結果がありません。』と、つれない回答ばかり。 Googleで探ってみると、アマゾンでは買えそうです。ただし、Kindle版。 アマゾン(http://www.amazon.co.jp/)で「かの残響、清冽なり。」をサーチすると、見つかります。 Android系を持ってますが、Google Playストアの書籍のページに、この時間帯は全然繋がりません。もぉ。 | |
![]() | Kindleのハードを買う気にはならないので、kindle for Android をダウンロードしました。「かの残響、清冽なり。」は、キャンペーンのためか200円引きで1000円で購入できました。 今、読んでます。「写真集」が付属しているのですが、スマホでは小さすぎる・・・ |
![]() | ひろさん、こんばんは。 先日、レ・ミゼラブルの東京凱旋公演を見てきました。 知念里奈さんがファンティーヌ役をやられた回でした。。 今年の5~7月の公演は色々忙しくて行けなかったので、新演出版は初めてになります。。 新演出版も、なかなか良かったです。。ビクトルユゴー自身が描いたという挿絵を使った背景を投影して動かして情景を表現する所など、なかなか21世紀風に感じました。。 知念さんのファンティーヌが予想以上に良かったです。。遠目にも少し背が高く、見た目的にもファンテーヌに合ってました。。 他の演者さん達はあまり良く知らない方達だったのですが、ジャンバルジャンの福井晶一という方は風貌が滝田栄さんに似ており、(滝田さんのバルジャンを見た事がある訳ではないのですが、写真か映像の記憶があるのか、滝田さんはピッタリと思っていた)せいか、凄く合っているように感じました。。 | |
![]() | ケイさん、こんばんは。 新演出版、大阪公演のを見ました。演出、いろいろ変わってましたね。知念さんのファンティーヌはまだ見たことがありません。機会があったら公演を見に行きたいです。 |
![]() | マリアさんは、スマホはお持ちですか?もしAndroid系ならば、「Google Play」の『書籍』に11/25に 出てくるのではないかと思ってます。私も買ったことないのではっきりわかってませんが。 あと、紀伊国屋書店のKinoppyは、以下からダウンロードできます(無料)。 http://k-kinoppy.jp/ 試しに入れてみました。インストールするまでにデータベースソフトなどが入れられるために、 結構時間掛かりましたが、何とかインストールできました。 多分、11/25に、以下のページに出てきて、購入することができるのではないかと思います。 http://www.kinokuniya.co.jp/index.jsp 見るのならば、パソコンなのかなあ。画面デカイし。 | |
![]() | HiroHiroさん、こんばんは。 やりかた、ありがとうございます。ちょっと試してみます。 |
![]() | こんばんは。 >オフィシャルサイトに、「かの残響、清冽なり。」第1巻が、11/25に発売と書いてありました。 これはどこで買えるのかご存じですか?? ダイアモンド社のHPとか一通りぐぐってはみましたが 判りませんでした。。。 美奈子ちゃんの公式HPには、ダイアモンド社に直接 問い合わせて。。。みたいに書いてありますが、 出来れば電話なんかしたくないのですが。。。。。 | |
![]() | マリアさん、こんばんは。 あ、11/25過ぎてた。まだ試していません。ちょっと試してみます。 |
![]() | オフィシャルサイトに、「かの残響、清冽なり。」第1巻が、11/25に発売と書いてありました。 ただし、電子書籍版で、 kindle、 kobo、lideo などのブックリーダーで購読できるそうです。 できれば、普通に本として売って欲しかった… 未発表の写真を含む本田美奈子 . さんの「プレミアム写真集」を分載、とも書いてあるし・・・ | |
![]() | HiroHiroさん、こんばんは。 確かに、紙の本で欲しいですね。まあ、印税は全て、寄付とのことですから、これでいいとも思います。 |
![]() | 2013年11月4日の音楽彩に行ってきました。 昨年と同じく日本橋三井ホールです。 高橋みなみさんと岸谷五郎さん+寺脇康文さんの出演は 当日まで知りませんでした。、 バンドは大体、ピアノ、バイオリン、ギター、バス、ドラムス、キーボード でした。 (アイドル時代の曲の時はバイオリンはなし) 【第1部】 ・宮沢和史 僕の部屋で暮らそう 詩の朗読 「身近な死」 ~美奈子さんの告別式から帰宅して作った詩だそうです。 中国のものらしい楽器が演奏されていました。 <服部克久先生 ご挨拶(映像)> ・華原朋美 I'm Proud <MC 早見優 登場> ・湯川れい子さんのご挨拶 ・ジェニファー あの日のHoly Night ・坂本冬美 夜桜お七 花はただ咲く ~いや、演歌、すごい迫力でした。 ・JKIM One Moment in Time ・ASU 変わらない町 ・おおたか静流 The Voice is Coming ・meg Teo Toriatte ~Queenの曲だそうです ・岸谷五朗+寺脇康文 Oh! クラウディア ~バックに、地球ゴージャス 「クラウディア」の映像が流れてました。 映像で歌っているのと実際の歌とがきれいにシンクロしていました。 この映像、前からブルーレイ/DVDの販売、望んでいます。 <15分休憩> 【第2部】 ・JKIM 蜘蛛女のキス 「蜘蛛女のキス」より ~JKIM(金 志賢)の代表作品です。 ・渡辺大輔 空のテーブル、空の椅子 「レ・ミゼラブル」より ~マリウスのソロナンバーです。 ・渡辺大輔+知念里奈 世界が終わる夜のように 「ミス・サイゴン」より よいデュエットでした。 ・知念里奈 命をあげよう 「ミス・サイゴン」より ~知念さんバージョンも好きです。 ・安倍なつみ 私だけに 「エリザベート」より ON MY OWN 「レ・ミゼラブル」より ~安倍なつみさんは、どちらのミュージカルにも出演していませんが、 どちらも有名な曲で、いろいろな人が歌っています。美奈子さんの ミュージカルCDが出ていれば、選曲されていたかも、と思います。 エリザベートは、一路真輝さん出演分を見たことがあります。この曲は 新妻聖子さんが歌っているのが好きです。 ON MY OWN は、美奈子さん版を含め、いろいろな人が歌っています。 ・華原朋美 夢やぶれて ~「レ・ミゼラブル」より ~美奈子さんは、入院される前にファンティーヌ役をやることが決まって いました。 華原さんが再出発の曲です。いい感じです。 <美奈子さんの映像> ~アイドル時代のが多かったですが、演歌やクラシックも混ざってました。 ・おおたか静流 私のお父さん ~美奈子さんバージョンでした。 ・可知真理子 つばさ ・坂本冬美 JUNE ~何より、このナンバーを選んでくれたことが嬉しいです。 でも、美奈子さんファン以外の聴衆は、聞いたことがないと思う・・・・ ・松本伊代+早見優 On Way Generation 1986年のマリリン ~マリリンの途中で、高橋みなみが加わる ・高橋みなみ Sosotte ~高橋みなみさん、実は体調が良くなかったらしく、翌日(11/4)のイベントの 握手会、欠席されたそうです(握手会とか、一度も休んだことないそうです) ・全員 アメージング・グレイス |
![]() | ひろさん、今晩は。 岩谷時子さん、惜しい事をしましたね。100歳超して欲しかったです。。 97歳でもじゅうぶんご長寿ですが。。 ここ7年くらい新作もなく、財団のお仕事等と帝国劇場を見守るように帝国ホテルにずっと住んでいらした、という印象があり、未完成の作品があったという話も伝わってきません。。 ミュージカルの訳詞も含めると作品は山のようにあり、ご自身ももうじゅうぶんと思われていたのかもしれません。。 所でもう終わりましたが今年もミュージカル「王様と私」の公演があったようです。メインのキャストは昨年と同じで、タプチムははいだしょうこさんでした。。来年も同じキャストで行われるようです。。 美奈子さんも岩谷時子さんももう現世にはいらっしゃいませんが、彼女らの栄光と作品は永遠です。。 | |
![]() | ケイさん、こんばんは。 岩谷時子さん、一度だけ、美奈子さんの追悼イベントかコンサートで見かけたことあります。数多くの作品はずっと残ります。 |
![]() | 岩谷時子さんが亡くなられたそうです。 一度、美奈子さん追悼のコンサートか何かでお見かけ したことがあります。 時 ~forever for ever ~ の「時」は時子さんの時に ちなんだ詞だそうです。 |
![]() | マリアさん、お久しぶりです。 さすがですね。気付いていたんですね。 よく冷静でいられましたね(^^) 卒倒していたか、慌てふためいていたか、のどちらかと思ってました。 最近、MSDCに書き込まず、すみません。 とある連載を書きこうもうかと目論んでいたのですが、タイミングを逃してしまいまいした(>_<) 機会があったら、書き込みまーす。 ひろさん、ご無沙汰しております。 そういやここのゲストブックに書き込むのは、数年ぶりかも!? 3か月書き込みがないと、勝手に閉鎖されちゃうんですね~。 ほぼ毎日ゲストブックはチェックしていますが、たまには何か書き込みたいと思います。 北海道に引っ越しされたのかと、一瞬思ってしまいました。 ん?私の居住地が近畿になってる…。九州に設定したはずなんだが…。 | |
![]() | HiroHiroさん、コメントありがとうございました。 そっか、確かに3ヶ月だ。気づかなかった、、、 コメントの日付欄見れば、分かりますね。 |
|