![]() | 大阪在住の美奈子ファンであるいわもとたかしさんが、1/30に亡くなったという報せがありました。 いわもとさんは、空見度という名前で、ライブハウス他で歌っており、ちょくちょく お邪魔したことがあります。 美奈子さんのことを思って作った、プリンセス シンガーという歌を歌ってました。 美奈子さんのナンバーも時々歌っていました。 「おおらか~北の空で」を歌いたいのだが、カラオケ持ってない? と言われたことがあります。 天国へ行っても歌い続けてください。ご冥福をお祈りします。 |
![]() | ひろさん、こんばんは。 兵庫で放送されるのは、まだまだ先のようですね。 ただし!前にも書きましたが、日テレ無料 で最新の放送が観れます。 hhttps://cu.ntv.co.jp/burari_20200118/ 私のスマホでは観れませんでしたが、パソコンだと観れました。 ゆっくり楽しんでください! | |
![]() | HiroHiroさん、映像、見ることができました。ありがとうございました。画面に出ていたのが実際のボイスレコーダなのでしょう |
![]() | 今日のサンテレビの「ぶらり途中下車の旅」は、2019/11/16放送分でした。最初、秩父の映像が出てきて?となりました。1/21分は、2ヶ月ぐらい先? |
![]() | ひろさん、みなさん、こんばんは。 HiroHiro さん、情報を頂き、ありがとうございます。 実は今日、本田美奈子さんのファンサイトを色々と拝見するまで、昨日に、この番組が放送されることなど知らず、職場で何気なく付けていたテレビ番組で、この番組を偶然にも見れたというのが実情です。 私は、高齢者施設(認知症の方が入居されているグループホーム)で勤務しており、入居者の方が楽しめるように1日中、テレビを付けているんですが、何気なく合わせたチャンネルで偶然に観れたという感じです。お母様もお元気そうで嬉しかったです。 印象的だったのは、入居者の方が「この人、綺麗な歌声ね。優しい歌声ね。」と言われたことです。 もちろん私は勤務中なため、長くは見れませんでしたが、勤務中に突如、本田美奈子さんの歌声が聞こえてきてびっくりでした。 音楽とは空気の芸術と例えた方が居ますが、認知症が有ろうと、音楽には、人の心を動かす力があるように思いました。入居者の方を、楽しませる時間が来てくれたことが嬉しかったです。 | |
![]() | floraさん、ご訪問ありがとうございました。 そうですか、美奈子さんの歌が流れましたか。こちらでは、放送が1/21なので、楽しみにしています |
![]() | 放送局調べてみたら、少ないですねぇ~。 以下はWikiの情報ですが、4局だけですね。九州は放送ないのか… 関東圏 日本テレビ(NTV) 土曜 9:25 - 10:30 宮城県 ミヤギテレビ(MMT) 土曜 9:25 - 10:30 静岡県 Daiichi-TV(SDT) 土曜 9:25 - 10:30 兵庫県 サンテレビ(SUN) 火曜 19:00 - 20:00 テレビ放送ない地方のみなさんは、放送後に日テレ無料で見ましょ。 |
![]() | ぶらり途中下車のたび、1/18の番組表を探してもありません。関西では放送しない? でも、この番組、見た覚えがあるな?と思っていたら、ローカル局で放送してました。 サンテレビ(神戸のローカル局)、1/21(火) 19:00~ 見つかって良かった |
![]() | 少し遅くなりましたが、 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 本田美奈子ミュージアムからの情報です。 hhttps://minako-museum.jimdofree.com/ 全国放送なのか分かってませんが、 日本テレビで放送している「ぶらり途中下車の旅」の1/18に、 本田美奈子ミュージアムが出てくるそうです。 恐らく数分~10分くらいの放送と思ってますが、 今回の旅人は 骨髄移植経験のある 木下ほうかさんなので、 もしかしたら長めに語ってくださるかもしれません。 1/18 朝9:25~10:30 の放送です。午前中なのでお間違いなく。 hhttps://www.ntv.co.jp/burari/articles/227rrpwn6wtykhet48y.html ちなみに、放送後は日テレ無料 で最新放送分が観れるようです (上記リンク参照)。 | |
![]() | HiroHiroさん、あけましておめでとうございます。 うれしい情報をありがとうございます。 見逃していました。さっそく、録画予約します。 |
![]() | 明けましておめでとうございます。 今年の年越しソングは、Time To Say goodbyeでした。 年末から、AVE MARIAをかけて、さきほどは、ジュピターでした。本年が皆様にとって最良の年でありますように。 |
![]() | 今年も音楽彩に行ってきました。 今回はミュージカル関係が少なかったのがちょっと残念でしたが、いろいろバラエティにとんだ内容で良かったです。 とりあえず、セットリストです。2019/11/3(日) 音楽彩 日本橋三井ホール 第1部 湯川れい子理事 ご挨拶 826aska エレクトーン演奏 つばさ、アメージンググレース 早見優、松本伊代、森口博子(キューティーモリモリ) Sosotte 鈴木壮麻 スターズ Le VELVETS So in love Time to say goodbye 柴田智子 ありがとう (本田美奈子詩) 工藤夕貴 Greatest Love Of All 柴田智子 パプリカ 伊達孝時 時代 坂本冬美 火の国の女 第2部 平原誠之 ピアノ演奏 メドレー(アメージンググレース、ニューシネマパラダイス、命をあげよう) ナターシャ・グジー いつも何度でも 白鳥(本田美奈子.バージョン) 橋幸夫 恋のメキシカンロック 橋幸夫+森口博子 いつでも夢を YU-KI THIS IS THE JOY 松本伊代 センチメンタルジャーニー 早見優 夏色のナンシー YU-KI 孤独なハリケーン 工藤夕貴 1986年のマリリン Le VELVETS 誰も寝てはならぬ 坂本冬美 アマリア 全員 アメージンググレース |
![]() | HiroHiroさん、こんにちは。陽のあたる場所は、見始めて、美奈子さん、出てこないな、と思っているうちに旅行に出てしまったので、帰ったら見るつまりです。遠山~ は、少し見た記憶がありますが、ほとんど覚えていません。こちらも、帰ってから見直そうと思います。 |
|