ご訪問者用ノートブック
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[トップに戻る] [新規投稿] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]



[891] ダイヤモンドオンライン(^-^ 投稿者:きょろちゃん☆ [地球外] 投稿日:2012/05/21(Mon) 13:21
よく まとめられてますよねえ(・ー・)

今後 どういう展開になるのか 楽しみですねえ(^ー^)

ああ いう評論集とか 本になっても 面白いと思う
(・ー・)
きょろちゃん☆、こんばんは。
 Webだけだと、そのうちなくなってしまう恐れがあります。印刷物にして欲しいですね。

[890] ZUTTO 投稿者:つばさ375号 [北海道] 投稿日:2012/05/09(Wed) 08:21
ひろさん、みなさん、おはようございます。

floraさん、お久しぶりです。
>永井真理子さんの、「zutto.」と言う曲も、何処かで聴いた事が有る方は居ると想います。

永井真理子さんの「ZUTTO」ですが、二十年前、職場の元同僚(女性)が忘年会の二次会のカラオケで歌っていました。
良い曲だなと思ったので、その元同僚に曲名と歌手名を聞きました。そしてCDを購入しました。

アルバムのタイトルは『yasashikunaritai~mariko nagai ballad selection』です。二曲目に収録されています。
つばさ375号さん、お久しぶりです。
残念ながら、ZUTTOという曲知りません。
WEBで探してみよう、、、

[889] re:愛は眠らない。 投稿者:flora [関東] 投稿日:2012/05/08(Tue) 20:58
管理人様、みなさん、こんばんは。

色々と教えて戴けて嬉しいです。有難う御座いました。

早速ですが、オリビア・ニュートンジョンの「Have You Never Been Mellow.」(そよ風の誘惑)と言う曲を聴いてみました。

椎名恵さんの「愛は眠らない。」は、此の音楽のカバー曲だったんですね。

此の曲は、1975年の1月に販売され、ビルボートなどのオリコン・チャートで1位になったりした、ヒット曲と言う事だったんですね。

私は、椎名恵さんの「愛は眠らない。」と言う曲を、最近になって知ったのですが、椎名恵さんの、此の曲を聴いた時に、すぐに、「自分が、まだ小さい時に、良く聴いて居た曲に似て居る。懐かしいなぁ。」と言う気持ちで一杯でした。

其れにしても、音楽が持つ力って凄いんですね。こんな事がきっかけで、幼少の頃の想い出などが蘇って来たりするのですから。
floraさん、ご訪問ありがとう
 この曲、ヒット曲というより、何となくどこかで聴いたことがあるメロディという感覚の人、多いのではないかと思います。曲名知らなくても聴いたことがあるという人は多いでしょう。

[888] なう・・・歯科? 投稿者:ケイ [関東] 投稿日:2012/05/07(Mon) 00:29
ひろさん、お帰りなさいませ。。

ところで先月20日になうしかがTV放映って…関東でもやってなかったですね。。
なんか、来週というか今週の金曜にデジタルリマスタ版放映とか宣伝してるみたいです(日テレ系)。。

先月20日と27日は「がんつ」連続放映でこれも中々面白かったです(まあ、娯楽と割り切って観ればですが。。)。。

・・・まあその辺はどうでもいいんですが、、たまたまTVブロスという雑誌の先月の14日~27日号で、'80年代アイドル映画小特集とかってやってて、ほんの少し「パッセンジャー」の事も載ってました。。

あまりに少しだったんでもう次の号が出た後に気がつきました^^;;。。

この雑誌、ちょうど1987年創刊で、創刊号も買った覚えがあるのですが、確かちょうど「パッセンジャー」の宣伝中で、その時も少しその記事が載っていたと記憶してます。。

何とも懐かしいです♪。。。
4月14日~27日号を読まれたい方は図書館でも探すしかないですが、この雑誌を取っている図書館はあまりないかも。。でも、そんなに大した事は書いてなかったので無理に探す必要も無いかも。。
ケイさん、こんばんは。
 ・・・さすがに、TV BROSのバックナンバーを置いてある図書館ってないような気が、、、

[887] 愛は眠らない。 投稿者:flora [関東] 投稿日:2012/05/07(Mon) 00:15
管理人様、みなさん、こんばんは。

私事で恐縮ですが、ちょっと御聴きしたい曲が有り、投稿しました。

其れは、椎名恵さんの「愛は眠らない。」と言う曲です。此れは、今から26年前の、1986年に放送されて居たと言う、「花嫁衣裳は誰が着る。」と言うドラマの主題歌だったようです。

椎名恵さんが唄う曲では「love is all。」が凄く有名ですが、私は、此の曲も大好きです。

此の曲は、「私の中で目覚めた、愛は眠らない。」と言うフレーズが有名なのですが、幼少の頃にクラシック音楽や映画音楽を聴いて育った時期が有る私にとって、此の曲が気になって仕方ないのです。

と言うのも、椎名恵さんが歌われて居る、此の曲の曲調が、題名こそは忘れましたが、何かの映画の音楽に使われて居た音楽に似て居るからなんです。

若しかしたら、私の勘違いかも知れませんが、此の音楽が使われて居た、映画か何かについて御存知でしょうか?

私は、椎名恵さんが唄われて居る、「愛は眠らない。」と言う音楽が、何かの映画音楽に使われて居た曲を、カバーして唄われて居たもののように想えてならないので、気になって居たのです。

追記:私は前回に、「懐かしい曲。」と題して、色々と取り上げましたが、椎名恵さんの此の曲と、永井真理子さんの「zutto.」を追加するのを忘れて居ましたので、改めて、此処で追加する事にしました。

永井真理子さんの、「zutto.」と言う曲も、何処かで聴いた事が有る方は居ると想います。
「愛は眠らない」という曲を知らなかったので、ちょっとWEBを探してみました。
これ、オリビア・ニュートンジョンの「Have You Never Been Mellow」(そよ風の誘惑)のカバーですね。Youtubeにもいろいろ上がってますので、聴いてみてください。
ポピュラーな曲なので、映画とかドラマで使われたこともあると思います。

[886] ちょっと留守にします 投稿者:管理人のひろさん [近畿] 投稿日:2012/04/29(Sun) 23:24
5月4日まで、ちょっと留守にします。書き込みは読めると思いますが、書き込みできないかもしれません。
GWの最後で、このHP、多少は更新しないといかん、、、
ちょっと旅行に行ってましたが、その間、いろいろ美奈子ソングをまとめ聴きしました。

[885] 「ありがとう。」に関連して。 投稿者:flora [関東] 投稿日:2012/04/28(Sat) 20:33
管理人様、みなさん、こんばんは。

今日、届いたばかりの会報に、7月21日~9月12日までの間、此の絵本の出版を記念して、

長野県内の童話館で展覧会が開催される事と、8月19日に「本田美奈子.と辻友紀子展。」と題した、開催記念フィルムコンサートが 行われる事。

などが描かれて居ました。

何よりも、本田美奈子.さんの今までの活動を評価し、広めて下さる方が居る事は嬉しいです。
floraさん、ご訪問ありがとうございました。
どんなコンサートなのか分からないですが、本田美奈子.
さんの映像が流れるものなのでしょうね。
何にしても、いろいろ輪が拡がるのは嬉しいです。
<追記>このコンサート、BSCの会報に載ってましたね。さっき、気づきました。

[884] ナウシカは。。。 投稿者:きょろちゃん☆ [地球外] 投稿日:2012/04/27(Fri) 17:03
ゆきさんが 見るって言ってたので 関西でも 放映されるのかなあ と 思ってました。。、

やっぱ 関東関西は 内容が違うのですね(^-^)たぶん
関西では放映してなかったと思います。
ナウシカは、最初、映画でやっていた時にみました。
家のどこかに、TVの放送を録画したのがあったような気が、、、 少なくとも、コミックスは持っているはず、、、

[883] 27周年!!(・ー・) 投稿者:きょろちゃん☆ [地球外] 投稿日:2012/04/20(Fri) 09:59
あんまり 記念日とか こだわらないんだけど。。。

27周年ですねえ(・▽・)

今日は はやく 帰って。。。 



ナウシカでも 見ます(・ー・)なんちゃって。。。
きょろちゃん☆、こんにちは。
27周年、、、ですね。
でも、なぜに、「ナウシカ」?、今日、テレビでやるのかな?

[882] 「ありがとう」 投稿者:きょろちゃん☆ [地球外] 投稿日:2012/04/18(Wed) 15:04
なんといっても ゆきさんの イラストの暖かさが

イイですね(^-^)

日本のシャガールって 感じ?(^-^)
きょろちゃん☆、こんばんは。
確かに、暖かくて優しい絵です。ほっとします。

| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 11| 12| 13| 14| 15|
| 16| 17| 18| 19| 20| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| 28| 29| 30|
| 31| 32| 33| 34| 35| 36| 37| 38| 39| 40| 41| 42| 43| 44| 45|
| 46| 47| 48| 49| 50|
No 削除キー

- G-LIGHT Antispam Version -