【としえき】
共通語 年配、年をとった
用例 ありゃーとしえきだども、よー ぎばん じょっ てだ わ。
用例訳 あれは年配だけれども、よく 頑張っ ておら れる よ。
採取者 児玉[横田]
【としやみ】
共通語 老衰
用例 元気なしーだっただも、としやみにゃー勝てんじゃったのー。
用例訳 元気な人だったけれども、老衰には勝てなかったねー。
採取者 児玉[横田]
【とちまよう】
共通語 翻弄する、迷う
用例訳 なんにも迷うようなことはない筈だよ。
採取者 児玉[横田]
【ととろく】
共通語 命令に従う、うろたえる、動揺する、要求や督促にすぐ反応する
用例訳 少しぐらいでは命令に従うような間ではないよ。
採取者 児玉[横田]
【とたて】
共通語 店などをやめること
用例 あしこ ねも、とうとうとたてしちゃったわ。景気もわり だ けん のー。
用例訳 あそこ にも、とうとう店をやめられたよ。景気も悪い から ねー。
採取者 児玉[横田]
【とはずく】
共通語 混雑する
用例訳 思いもよらないにぎやかで、とうとう混雑してしまったよ。
採取者 児玉[横田]
【とめる】
共通語 探し求める
用例 も ちーと よーにとめてみっさい。どげーでもあーはずだけん のー。
用例訳 もう 少し よく探してみなさい。どうでもあるはずだからねー。
採取者 児玉[横田]
【とりつけ】
共通語 搗いたままの餅にそのまま餡をまぶしたもの
用例訳 待っていた搗いたままの餅にそのまま餡をまぶしたものができたから ねー。
採取者 児玉[横田]
【とろへん】
共通語 虫送り
用例 まいとこやらにゃー水ーかけられーぞ。とろへん。とろへん。
用例訳 上手にしないと水をかけられるぞ。虫送り。虫送り。
解説 解説 旧正月14日の夜、若者達が家々を回って銭や餅をもらって歩く行事
採取者 児玉[横田]
【どんど】
共通語 急流、瀬、水の落ち込む淵
用例訳 水の落ち込む淵があるから気をつけてよ。
採取者 児玉[横田]
【とまりもち】
共通語 (花嫁の里から土産に頂く)初泊まり餅
用例 嫁が初泊まーからもどーましてね。とまーもちですけん、あがーまして ごしなはい。
用例訳 嫁が初泊りからもどりましてね。(土産の)初泊まり餅ですから、食べて ください。
採取者 森山[湖陵]/【よめごさんもち】森山[湖陵]・清水Y[平田]
(記録者:奥野)
【どろうす】
共通語 もみすり用の臼
用例訳 お前も手伝い をして、もみすり用の臼を回してくれよ。
解説 「どろおし」「たおし」は一年に一度か二度 収穫期しか使ず納屋に置いてありました。「臼」の名がついていますが、「臼」とは似ても似つかんものです。籾摺機が普及(戦後)するまでは、みな粘土(強力なねば土)で作った「どろうす」でした。子供のころ回すのを手伝はされました。/森山[湖陵]
採取者 児玉[横田]
【とめはもね】
共通語 どうしようもない、らちもない
用例 こなに話させーと、とめはもねことんなって、かえって(話が)めげー でや。
用例訳 あいつに話をさせると、どうにもならなくなって、かえって話がこわれる よ。
採取者 金沢[松江]
【とちーなか】
共通語 途中
用例訳 途中で休憩を せ ず に、一息にやれ。
採取者 森山[湖陵]
【とくらいご】
共通語 奪い合い
用例 どこへ遊び行ってもえーもんはえもえでだったども、とくらいごして食ったもんだ。
用例訳 どこへ遊びに行ってもおやつは、芋茹でだったけれども、奪い合いをして食ったものだ
採取者 森山[湖陵]
【とれとれ】
共通語 取れたて
用例 すずめ貝のとれとれ。
用例訳 シジミの取れたて
採取者 松尾[湖陵]
【どまかす〔2〕】
共通語 (小さい子供を)からかう
用例訳 そんな に、子どもをからかうんじゃ ない よ。
採取者 遠藤[大東]・坂本[加茂]
【どーつきぶり】
共通語 どしゃぶり 豪雨
用例 ごーぎなどーつきぶーだが、せど山はせわない かいなー。
用例訳 強いどしゃぶりだが、家の裏の山は大丈夫 かなー。
採取者 森山[湖陵]
【とよ】
共通語 樋(とい)
用例 おえ。とよがつまっちょって水が流れせん がの。なおい ちょけ や。
用例訳 おい。とい(雨樋)がつまっていて水がながれてない よ。直し ておけ よ。
採取者 金沢[松江]
【どーくゎん】
共通語 みずクラゲ
用例 ゴヂ網をふとかわやったどもどーくゎんばっか ーで止めたー。
用例訳 キス網を一回引いたけれどもみずクラゲばかりで止めた。
参考 ゴヂ網(未確認語彙)=キス網。ふとかわやる(未確認語彙)=一回網を引く
採取者 森山[湖陵]
【といし】
共通語 鯨の皮(1〜2ミリの黒い皮の部分と、数センチの白い脂部)
用例訳 おい、鯨の皮がまだある かい。
解説 1〜2ミリの黒い皮の部分と、数センチの白い脂部(?)が塊で売られていて、形がちょうど包丁や鎌を研ぐ「砥石」ぐらいの形と大きさです。それが塩漬けで、一個数十円位ではなかったかと思います。
採取者 金沢[松江]・f-k[加茂]
【ごめんぼーし】
共通語 防空頭巾
用例 終戦でごめんぼーしはえらん やねなっただ ども、冬のくてえー けん、とっちょこう
用例訳 終戦で防空頭巾はいらない ようになった けれども、冬暖かくて良い から、とっておこう
採取者 森山[湖陵]
【とーくさ】
共通語 〔植〕苜蓿(もくしゅく)、うまごやしの一種
用例訳 苜蓿(もくしゅく)は田んぼの良い肥やしになる から ね。
参考 マメ科の越年草。高畝などで栽培し水田にすきこんで肥料とした。
採取者 f-k[加茂]
共通語 首尾一貫しない、取り止めが無い、締め括りができない
用例訳 あの人のす ることはい つも首尾一貫しない。
採取者 f-k[加茂]