ホーム⇒ダイハツミラあれこれ日記⇒ダイハツミラウインカー球切れ
帰宅したムスメから、『ウインカーがつかない』、とのシンコクなシンコクが.......
しょっぱなから、しょぼいオヤジギャグでスイマセン。(深刻な申告です...念のため)
ネットを見ると、この症状は年とったダイハツミラさん特有の不具合のようで、大勢の皆さんが経験されているようです。
たしかにヘッドライトのカバーレンズ周辺のプラスチック製防水シール(?)がすっかり経年劣化し、ボロボロとハガレ落ちてきました。
レンズ周辺になんらかのパッキン風なパーツが存在していたのかも知れませんが、現状では痕跡は見つかりません........
この状態ではレンズカバーとボディの隙間から雨水などが内部に入り込み、ランプの接触不良かタマ切れをおこすのは必須ですネ。
前側.左ウインカーが接触不良を起こしていたようですが、ついでなので右側も一緒に新品と交換し、端子清掃を念入りにほどこし無事復旧。
交換したウインカーランプ(ターンシグナルランプ)は、KOITO製の自動車用電球 12V.21W(口金ピン.角度違い) というタイプのランプをカーショップから購入。
オレンジ色で番号が 7−26 というもので、二個入りです。
★...購入時は、(口金ピン.角度違い)という部分にご注意ください。左右それぞれ反対方向に突き出ている突起ピン(口金ピン)の角度が、正対していない(角度違い)タイプですから間違えないようにしましょう。
とりあえずは点滅するようにはなりましたが、このままではウインカーランプを交換しても、それだけでは雨漏りや湿気などの影響で、
じきにウインカーランプが接触不良を起こすのが目に見えています。
そこで今回は、あるものを使い応急処置でウインカーランプを延命させよう、という作業にチャレンジしてみました。
(素直にディラーで部品を買えばいいのですが、経費節減ということで.......)
作業はプラスドライバーが一本あれば簡単に出来る作業ですが、どんな素材を使ってシールドするかがポイントになると思います。(ダカラ、純正部品を買えって......)
▼ 必要工具・用品 ▼
車イジリで役に立つ、工具などの便利グッズを車イジリの便利グッズ、
ページでいろいろ紹介していますのでよろしかったらご覧ください。
手 順 | 作 業 内 容 |
---|---|
ウインカーレンズを外から見ても、レンズ内部に水滴がついているのが見えます。 |
|
ウインカーレンズの取り外しはプラスドライバー一本で簡単に出来ます。 |
|
カバーレンズ周辺のプラスチック製防水シール(?)はこんな感じで経年劣化し、指でさわるとボロボロとハガレ落ちてきます。 |
|
ホームセンターから以前買った、戸のスキマなどを塞ぐ接着テープ付きのスポンジテープがあったので、これを利用します。 |
|
このテープを、さらに5ミリほどの太さの幅にカットします。 |
|
切り取ったスポンジを、ウインカーレンズカバーをかぶせたときスキマが出ないよう、ウインカーレンズがかぶさる周辺にグルッと貼り付けた状態です。 |
あると便利なカー用品 | 車イジリの便利グッズ | 車内で電気・インバーター |
車のバッテリーあがり | 車のバッテリーについて | バッテリーの充電について |
ドライブレコーダー | カーナビ取り付け | ETC取り付け |
親に似てそそっかしい性格のせいか、バックでうしろをよく確認しないものだから、しょっちゅうテールランプを壊してます。
まともに新品の部品と交換したらトンデモない金額なので、YAHOOで探してポチるのが一番安上がりな方法です。 デモ、最近なぜか価格が上がってきたような........。
ミラジーノ型式・TA-L710S。
L710S ミラジーノ テールランプ 右 。
手 順 | 作 業 内 容 |
---|---|
取り外しは二箇所のネジを外します。 |
|
YAHOOオークションで落札した右テールランプ。 1200円也。 |
|
|
---|
⇒ページTOP |
関連サイト・バックナンバー | |
---|---|