【し】 No13   表紙ページへ戻る

しりがもたい

共通語  (物事をするのに)億劫がる、動きが鈍い

用例    こなしりがもたてー、ことくそんならん 

用例訳  あいつは億劫がって、役に立たない ぞ。

採取者  金沢[松江]

 

しょのまれる

共通語  希望される

用例    「その話は玉の輿だのー
       「さきかたからしょのまれちゃっげな

用例訳  「その話は玉の輿だねー」
       「先方から希望されたそうだ」

採取者  森山[湖陵]

 

しりがかるい

共通語  気軽に立ち回る

用例    ○○さんはしりがかるいけん、ものを頼もとえおかしこねしてごさ えー

用例訳  ○○さんは気軽に立ち回るから、ものを頼むとすぐに行動してく れる。

採取者  森山[湖陵]

 

じきたばこ

共通語  食後の休憩

用例    なんぼそがしてもじきたばこ  えけん

用例訳  いくら、忙しくても食後の休憩をし なければ いけない。

採取者  森山[湖陵]

 

じんじらがえ

共通語  不揃い

用例    スリッパがじんじらがえなっちょら   

用例訳  スリッパが不揃いになって い ない かい。

採取者  遠藤[大東]

 

しぼーめ

共通語  絞りワカメ

用例    しぼーめももしって飯かけてくーまい

用例訳  絞りワカメを揉みほぐして飯にかけて食うとおいしい。

採取者  松尾[湖陵]

 

しーけんこ

共通語  〔昆〕カゲロウ

用例    おい、おまいちゃ。川端へしーけんこ捕り行かこい ー。 

用例訳  おい、おまえたち。(高瀬川の)川端へカゲロウ捕りに行こう よー。

採取者  板垣[出雲]

 

しちおれ

共通語  (雪の重みで竹や樹木が)へし折れている様

用例    よー降ったのー。見てみっさい。竹がしちおれえらいことなっちょー 

用例訳   よく降ったねー。見て見ろよ。竹が(雪の重みで)へし折れてたいへんなことになっている よ。

採取者  森山[湖陵]

(記録者:金沢[松江])

 

しゃまくれる

共通語  大人びる 

用例    こな子はがえねしゃまくれとー 

用例訳  あの子は随分と大人びている ね。

採取者  f-k[加茂]

 

じまんこき

共通語  自慢ばかりする人 

用例    あのしほん じまんこきけん 

用例訳  あの人は本当 に自慢ばかりする人だから ね。

採取者  f-k[加茂]

 

しちらっぱな

共通語  散らかしっぱなし、し放題な 

用例    子供部屋はしちらっぱ

用例訳  子供部屋は散らかしっぱなしだよ。

採取者  f-k[加茂]

 

したかた〔1〕

共通語  下流階級 

用例    したかたもんあげこげいー もん   わや

用例訳  下流階級の者がどうのこうの言う もの では ない よ。

採取者  f-k[加茂]

 

したかた〔2〕

共通語  (葬儀等の)台所の手伝い人 

用例    したかたはん 茶でも出せ

用例訳  台所の手伝い人さん に茶でも出せよ。

採取者  f-k[加茂]

 

じーやく

共通語  〔植〕ドクダミ 

用例    ドクダミはとーもの効き目があ けんじーやくてて い とや

用例訳  ドクダミは十もの効き目があるから、じゅーやくと いう そうだ。

採取者  f-k[加茂]

 

しーかぜ

共通語  下半身を寒さに曝してひいた風邪 

用例    今日のじ仕事はしわしわししーかぜひくやな 

用例訳  今日の水仕事すーすーして下半身を寒さに曝した風邪をひきそうだ よ。

採取者  f-k[加茂]

 

しらげ

共通語  白髪 

用例    おまえはんしらげが生えたのー

用例訳  おまえさんも白髪が生えたねー。

採取者  f-k[加茂]

 

しゃしゃらまご

共通語  玄孫(孫の孫・やしゃご)、曾々孫 

用例    おばばしゃしゃらまごまではまめおー  じね

用例訳  おばあさん。曾々孫を見るまでは元気でいる んだ よ。

採取者  f-k[斐川]

 

しゃっぽ

共通語  失敗・失策 

用例    こんどことはおーけなしゃっぽだった

用例訳  今度のことはおおきな失敗だったよ。

採取者  f-k[斐川]

 

しじど

共通語  (農家の土間と台所の間にある縦状の)格子戸 

用例    しじど閉めとか っしゃえ。奥がえてはかしがね

用例訳  格子戸を閉めておきなさい。奥が見えて恥ずかしいよ。

解説    昔の農家は「げんくゎん(玄関)」を入ると「おしにわ(臼庭)」。右側に「ふんだん」、正面に「しじ戸」。その奥に「焚き木置き場」「くど」「ながし」と続くのが一般的な間取り配置であった。「くど」の向かいには「ねじんらじ(鼠入らず・穀類等の保管庫)」があった。

採取者  f-k[加茂]

 

じりんじりん

共通語  縮れるさま 

用例    の粉で髪毛がじりんじりんなった。

用例訳  (焚き火の)火の粉で髪の毛が(焦げて)縮れ毛になった。

採取者  f-k[加茂]

 

じりくる

共通語  (物が)ずり落ちる 

用例    しゃんとえわえ とか と、とちーじりくー じね

用例訳  しゃんと結わえ ておか ないと、途中で(荷物が)ずり落ちる よ。

採取者  f-k[加茂]

 

じるける

共通語  滑り落ちる、(結んだものが緩んで)解けかかる 

用例    こな子の帯がじーけとー 

用例訳  あの子の帯が解けかかっている よ。

採取者  f-k[加茂]

 

しんたく

共通語  分家 

用例    「かどななんててつけ ー」「えもっちぇ だけんしんたくえー 

用例訳  「屋号を何と言ってつける かい」「分家 だから新宅がいい よ」

解説    【えもっちぇ(分家)】のことを【しんたく】とは言いませんが、屋号に分家の意の「新宅」とつけたそうです。地区に数軒あります。

採取者  森山[湖陵]

 

したたか

共通語  沢山、立派、丁重

用例    したたかちょーだいもんして ございし 

用例訳  ご丁重な頂戴物をして嬉しゅう ございます。

採取者  f-k[加茂]

 

じぞさんかちぎ

共通語  (祝言のときに縁側に並べる)お地蔵さんの担ぎ込み

用例    今夜は、えっぱぇ じぞさんかちぇでく げな 

用例訳  今夜は、たくさん 地蔵さんを担いで来る そうだ よ。

参考    出雲地方の婚礼用語、【地蔵さん担ぎ】

採取者  f-k[加茂]

 

しょんべたが

共通語  (天秤棒で担う)小便を入れる桶

用例    しょんべが溜まったけんしょんべたがで畑ごせ

用例訳  小便が溜まったから、小便を入れる桶(に汲ん)で畑に撒いてくれ。

類似語  こえたが

参考    昔の農家にとっては、大小便とも貴重な肥料であった

採取者  f-k[加茂]

 

じゃまくた

共通語  じゃまなもの、じゃま

用例    このダンボール箱じゃまくたでいけ ー。どけちょき ない 

用例訳  このダンボール箱はじゃまになっていけ ないよー。どけちょきないや。どけておき なさい よ。

採取者  金沢[松江] /【じゃまくそ】f-k[加茂]

 

じんだまんだ

共通語  慌てて騒ぐさま、ジタバタするさま

用例    なってじんだまんだたててどげんだえ へん わや

用例訳  今になってジタバタしても、どうにもなら ない よ 。

採取者  f-k[加茂]

 

しょーかちしょんべん

共通語  宴会の時など、歌が出そうでなかなか歌わないときにいう

用例    (戯れ歌)で やでのが、しょ しょんべ(ん)、しやま、たけこ、おばばげっけ

用例訳  出る ようで出ないのが、消渇小便、石山、竹の子、お婆の月経。

参考    消渇小便。消渇(しょうかち)は(1)糖尿病(2)女性の淋病の俗称(以上、広辞苑から)。用例は、出難いものを並べ立てた戯れ歌で、これを囃し立て、次の歌を促しました。

採取者  f-k[加茂]

 

しかしか

共通語  しくしく(泣く様子)

用例    しかしかほえ ちょー もんだー かいなー。 こっち向いてみー

用例訳  しくしく泣い ている 者は誰 かなー。こっちを向いてみろよ。

採取者  児玉[横田]

 

しょぼくれる

共通語  やりそこなう、失敗する

用例    今日はえらいしょぼくればっかしだ。なして かい のー

用例訳  今日はずいぶんと失敗してばかりだ。どうして か ねえ。

採取者  児玉[横田]

 

しろしろ

共通語  どぶろく

用例    片目、両目ちーて、あの戦後のしろしろは、ほんに酸いかった のー

用例訳  片目、両目といって、あの戦後のどぶろくは、ほんとうに酸いかったから ねえ。

採取者  児玉[横田]

 

じょたん〔2〕

共通語  ほいろ

用例    めのはもらってきたけん、じょたん とえごえた

用例訳  ワカメを貰ってきたから、ほいろに 入れて置いてくれ。

参考    助炭。枠に紙を張って火鉢や炉の上をおおい、火気を散らさず、火持ちをよくさせる具。(広辞苑)ですが、出雲では上部に引き出しが付いていて、メノハなどを入れて乾燥・保存していました。

採取者  f-k[加茂]

 

しりのした

共通語  自分の住んでいる土地、屋敷

用例    うち しりのしたが借りもんで、、、、

用例訳  我が家 は自分の住んでいる土地が借りもので、、、、

採取者  森山[湖陵]

 

じごなし

共通語  きりがないこと

用例    こなが 酒のんと じごなしだけんの。

用例訳  あいつがお酒を飲むと きりがなくなるからね。

採取者  金沢[松江]/【づごがない】松尾[松江]

 

しょーたち(しょたち)

共通語  性格

用例    こなは、しょーたちわり けん、きつけ  

用例訳  あいつは、性格が悪いから、きをつける のだ よ。

採取者  KEN[八雲]・岡[平田]

 

しまぇたばこ

共通語  仕事を終える前の休憩

用例    えっちんち ごくろさんだったね。しまぇたばこしてごしなぇ

用例訳  (今日)一日 ご苦労さまだったね。仕事を終える前の休憩にしてください。

採取者  f-k[加茂]

 

じかばき

共通語  普段に履く(粗末な)履物

用例    おらじかばきだれぞおら  かや

用例訳  俺の普段履きが見えないが誰か履いてい ない かい

採取者  f-k[加茂]

 

じゃね〜(否定)

共通語  あんまり、たいして〜(否定)

用例    ふぃ    とがきてじゃね寝られだった

用例訳  昼休み(ひ るやす み)に 人が来てあんまり寝られなかった

採取者  まつ[湖陵]

 

 

表紙ページへ戻る