![]()
![]()
平成19年 9月 長月
平成14年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平成15年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平成16年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平成17年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平成18年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平成19年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
![]()
9月30日(日) 曇りのち雨
9月もあっと言う間に終わってしまいました。
今月はPCの調子が悪かったりでまた書き込みも少なくなってしまいました。
毎月思っていることですが来月は出来るだけ毎日PCの前に座るようにしていきたいと思います。
さて2年半ぶりの転勤になりました。
今度は松江の乃木にある小さい店に行きます。
ただ11月に改装があるためにちょっと忙しくなりそうです。
魚屋はアルバイトさんだけで正社員もいないほど暇な店なんですがこれからは私が改装オープンに向けて色々やらなくてななりません。
正直言って今まで勤務した店は我侭が通って好き勝手をやっていましたがこれからはそんな訳にはいかなくなるかも知れません。
この歳で改装店舗はしんどい気もしますが頭と腕だけは自信があります。
あと問題はどれくらい体が付いてきてくれるかです。
無理をせずにやっていこうと思っています。
9月25日(火) 曇り
10日程前からPCの調子が悪くなりセットアップを繰り返しやっと今日何とか使えるようになりました。
1時間くらい使っているといきなり電源が切れてしまうと言うわけのわからない状態に陥り
自分なりに考えて再セットアップをすることで復旧することに成功しました。
暑い日が続いたためにPCも耐え切れなくなったのかもしれませんが新たにソフトを入れる作業は大変でした。
しばらくは様子を見ながらゆっくりと使っていこうと考えています。
先週石見銀山に行ってきました。
平日にもかかわらず駐車場は一杯で公開されている間歩まで1時間以上歩くことになりましたが
たまには徒歩による観光もいいものだと疲れた体に鞭打って歩いていきました。
さすがに帰りはバスに乗りましたがもう少し交通の整備をしてもらったほうが観光客ももっと訪れるのではないかと思いました。
写真は間歩の入り口です。
9月12日(水) 晴れ
安倍さんついに退陣。
少し遅すぎた感はありますがやっと自分の力が理解できたのかそれとも嫌気が差したのか。
さて次は麻生さんでしょうか? この人は押しが利くので少しは違うかも。
でも誰がなっても自民党の議員が襟を正さなければ同じことの繰り返しになるのでは・・・・・
疲れています。明日出れば休みが取れそうなのですが果たしてどうなることやら。
明後日は温泉にでも行ってのんびりしたい物です。
写真は今朝6時過ぎの太陽です。
9月11日(火) 曇り
昨日、病気で休んでいる従業員の人が木曜日から出勤しますと言って来られました。
でも脳溢血で入院されていたので仕事に復帰されていいものか心配です。
休まずに仕事をしている我々を心配して出てくれることにしたそうですが家族の人たちはもう少し休んでからと言っておられるそうです。
私も一昨年手術後仕事に復帰したときはとてもきつかったことを覚えています。
とりあえず様子を見ながら仕事をしてもらうつもりですが、また休まれることのないように注意して行こうと思っています。
それにしても店の責任者である店長の考えには疑問があります。
もし代わりの人を手配していたならもう少し完全な状態になるまでゆっくりしてもらえたのになと思います。
今日は午前中で帰りました。火曜日の休日出勤は午後から休むことが出来ます。
来週は一日休めるようになるのかまだ分かりません。
それにしても残暑が厳しいですね。
昼寝をしていたら汗ダクになってしまいました。
9月9日(日) 曇り時々晴れ
2週間ぶりの休みの今日は地区の体育祭です。
家族3人で参加しましたが私は3種目出ることになりました。
ボール送りリレーとスプーンリレーそして年代別リレーの50代です。
2位、1位最後は4位でした。
まともに走る競技はやはりダメですね。
技を使うことにはまだ自身はあるのですが単純なことは昔から苦手でした。
来年はもう少し若い人に代わってもらおうと思ったリレーでした。
写真はムカデリレーに出ている直ですがちょっとシャッターを切るのが遅れてしまい右端に写ってしまいました。
明日からまた休みなしの仕事がしばらく続くと思います。
早く人を増やしてくれてまともに休める日が来るのを願っています。
9月1日(土) 曇り
今日から9月です。
先月は怠けてばかりで書き込みの日数も少なく反省しています。
今月は少しは多く書き込みをしたいと思っています。
先月部門の従業員が緊急に入院したために殆ど休みが取れませんでした。
8月の完全休日は3日でした。果たして今月はどうなるのでしょうか?
来週の日曜日に地区の体育祭があります。
今年も賞品係りを受けており今その準備で大変です。
毎年同じ賞品になってしまうので少しは変化のあるものをと考えているのですが・・・・・・
今店の雑貨担当と頭を悩ませているところです。