Welcome to Stone Bridge in Japan (by Kikue Mukae)
温 故 知 新 Visiting old, learn
new
二俣渡・二俣福良渡 (熊本県下益城郡美里町) 2012.9.28
人恋橋
-正午前 ハートの形 つくる橋
老若男女 そぞろ寄りきて-
2012年-古き石橋を訪ねて
南仏蘭西 South France
1. ポン・ジュ・ガール(ガール橋) Pont du gard 2012.4.18
here
2. サン・ベネゼ橋 Pont Saint-Benezet
パリ・セーヌ川の橋 下流から
浜眼鏡橋 Hama-meganebashi
(熊本県 Kumamoto Pref.)
2011.8.31
村の石橋
-古川に 輪石一つの 橋ありき
人繋ぎ来し 百六十余-
津奈木重盤岩眼鏡橋 Tsunagi-chohangan-meganebashi
(熊本県 Kumamoto Pref.) 2011.8.31
夏休み最後の登校日
-三平の 手がけし橋に 子ら集い-
・写真掲示板1 BBS
祝 世羅の眼鏡橋
2010年3月19日-近代化遺産 国登録有形文化財に指定
広島県世羅郡世羅町大字小世良(おぜら)
click here
ついに世羅の眼鏡橋に春来たり!
-じっと待つ 待てど暮らせど 来ぬ君に
春の訪れ 4月も末や-
今年4度目の訪問で、やっと、サクラの開花に出会えました! 2010.4.24
click here
2010年3月27日の世羅眼鏡橋
click here
創建当時は石と木でできた合体橋であった! 江戸時代の秘話と共に石橋の変種として掲載する
click here | ||
創建当時の錦帯橋 before | 平成の錦帯橋 now |
江戸恋唄
-かき餅を 焼きて形成す 橋ありき-
錦帯橋 延宝元年(1673)10月3日 山口県岩国市 09/09/27
*2011 熊本編 薩摩渡 Satsumawatashi
*2010 広島編 世羅の眼鏡橋 近代化遺産 国登録有形文化財に指定
*2009 山口編 錦帯橋 Kintaikyo 09/9/27
*鹿児島県 2006の記憶-潮見橋 Memory for 2006 "Shiomibashi"
*徳島県-祖谷のかずら橋とどい津橋
* 広島編-跨虹橋 Kokoukyo Part 1
* 広島編-跨虹橋を取り巻く橋 Bridges surrouding Kokoukyo Part 2
* 広島編-跨虹橋 Kokoukyo story Part 3
*潮見橋哀歌 2006
2006年3月末、和田川、木下川からついに日本の名橋・潮見橋がその姿を消した。遠くに桜島を望み、ゆるやかに蛇行する川に粋でモダンな、三連アーチの石橋があたかも夢の如く、優美な姿を浮かび上がらせた様に、しばし浮世の憂さも忘れて見入ってしまうほど感動的な風景がそこに広がっていた。橋を構成する赤い石の一つ、一つに、また石橋と自然との調和の妙さえも考え抜かれていて、「これぞ日本一の石橋なりぞ」と明治の伊達男たちは、世界を視野に、文明開花の足音を聞きつつ、「世界に誇れる日本独自の石橋を」との掛け声の下、自らの名を刻み置くこともせず、潮見橋一つを置き土産にして歴史の彼方に消え去った。明治・大正・昭和を乗り越え、平成の時代に入ってさえ、荒れ狂う自然の猛威にも果敢に挑み、まだじゅうぶん世のため、人のために生きながらえられたはずのこの潮見橋を、半年前のある日突然、「潮見橋解体撤去」の新聞報道が行われ、驚き悲しむ多くの地元の方々の必死の現地保存を求める新聞、テレビ、はては裁判に訴える運動に対して、終始一貫して市政の責任者である鹿児島市長はなんのコメントもせず地元民の叫びを無視し続けた。まさに潮見橋は平成の御世、「鹿児島市政に民主主義無し」を世に知らしめた、旧態依然とした殿様政治の下に歴史文化を解せぬ施策によりて和田川・木下川から葬り去られた。
潮見橋よ、ありがとう! Thank you for Shiomibashi. We will never forget you. ← click on the picture! 鹿児島県 Kagoshima Pref. 潮見橋 Shiomibashi |
*鹿児島編 Kagoshima 浜田橋 Hamadabashi
*鹿児島編 Kagoshima 潮見橋その2 Shiomibashi part 2
*熊本編 Kumamoto 上津久礼眼鏡橋 Kamitsukure meganebashi
*広島編 Hiroshima60年目のヒロシマ似島の朝
*熊本編 Kumamoto 大願寺橋 Daiganjibashi
*広島編 Hiroshima 雄橋 Onbashi(天然石橋)