徒然なるままに
     
平成19年
 11月 霜月

平成14年   1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月   9月  10月  11月  12月
平成15年   1月   2月   3月  4月     6月  7月       9月  10月  11月   12月
平成16年    1月  2月  3月  4月   5月   6月  7月     9月  10月  11月   12月
平成17年    1月   2月   3月  4月  5月   6月  7月     9月   10月   11月  12月
平成18年    1月   2月   3月  4月  5月   6月  7月     9月   10月   11月  12月
平成19年    1月   2月   3月  4月  5月   6月  7月  8月    9月   10月  11月  12月

日記カレンダーへ  出雲の街並みトップページへ   月の初めへ   



11月22日(木) 曇り

本当に久しぶりの書き込みです。
11月8日に改装オープンして当日は予算を大きく超える売り上げでした。
2週間経ちやっと落ち着いたところです。
今日は7時過ぎに帰ることが出来ましたが昨日までは9時過ぎに帰っていました。
朝は4時過ぎに起きて仕事に行っています。今疲れがピークに達しているところです。
多分今年一杯は続くのではないかと思います。

18日に大阪から朋夫婦とお嫁さんのご両親が出雲に遊びに来て下さいました。
出雲大社に行きその夜は民家を改造した料理屋で地元の美味しい料理を満喫しました。
明くる日は松江を観光した後私の勤務する店に寄ってもらい私の仕事振りを見て帰ってもらいました。
一泊の来雲でしたので十分なことも出来なかったので次はもう少し余裕を持ってきてもらいたいと思っています。
朋達は年末にまた帰るといっていました。
今度はゆっくり話が出来るといいのですが仕事が忙しくまた話が出来ないかもしれません。
明日も早いので今日も10時ごろに布団に入ろうと思っています


11月4日(日) 曇り時々晴れ

昨日今日の二日間改装オープンのチラシを配って歩きました。いわゆるポスティングと言うものです。
山の中、広い住宅街を歩き足がパンパンです。
明日からは店内の清掃などが始まります。
ちょっとくたびれている状態です。
無理せずマイペースでやりたいと思います。
仕事が終わってから高校時代の友人と会いました。
2年ぶりに会いましたがお互い手術を経験し歳を取ったなあと慰め?あいました。
来年クラスの同窓会を開く予定なので地元の仲間に集まってもらうよう集合をかけるからその時は是非参加して欲しいと言って別れました。
落ち着いたら計画して案内を出そうかなと考えています


11月2日(金) 曇り

11月に入りました。朝夕の気温は下がりましたが昼はまだ厚着をすると汗が少し出る暖かさです。
今年の天気は今の世の中を象徴するような気まぐれさがあります。
ガソリンの売価がまた上がりました。これからは遠出を控えなければなりません。
温泉も近場だけになるかもしれませんね。

10月の日記が中途半端に終わってしまいました。
先月の29日から4日間会社の同僚6人で研修に安来の方に行っていた為です。
もちろん泊りがけです。
毎日の睡眠時間約3時間。正直言って疲れましたが自分の心が変わった実感があります。
改装オープンまであと6日、明日からはポスティングが始まります。
オープンにはたくさんのお客様に来てもらい新しくなった店を見てもらい喜んでもらわなくてはなりません。
大変な仕事がこれから待ち受けていますが頑張ろうとと思っています。
さくらの毛が抜け始めました。
そばに寄られると大変です。


 ページのトップへ   出雲の街並みトップページへ