徒然なるままに
     
平成20年
 3月 弥生
平成14年   1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月   9月  10月  11月  12月
平成15年   1月   2月   3月  4月     6月  7月       9月  10月  11月   12月
平成16年    1月  2月  3月  4月   5月   6月  7月     9月  10月  11月   12月
平成17年    1月   2月   3月  4月  5月   6月  7月     9月   10月   11月  12月
平成18年    1月   2月   3月  4月  5月   6月  7月     9月   10月   11月  12月
平成19年    1月   2月   3月  4月  5月   6月  7月  8月    9月  10月  11月  12月
平成20年   1月  2月   3月  4月  5月  6月  7月  8月   9月  10月  11月  12月

日記カレンダーへ  出雲の街並みトップページへ   月の初めへ   


3月11日(火) 曇り時々晴れ

久しぶりに写真を撮りに行ってきました。
平田の湖遊館の近くの川に行き白鳥を撮って来ました。
ここは鳥が結構いて写真を撮るのにはもってこいの場所です。
写真は200mの望遠で撮ったものですが以前持っていた300mよりはやはり物足りない感じです。
出来たら300mが欲しいのですがあっこさんからはOKが出そうにないのでしばらくは我慢しようと思っています。
北京のマラソン代表が決まりました。
順当な感じですが私としてはQちゃんに出てもらいたいと思っています。
膝の具合さえ良ければ絶対にメダルは取れると思うのですが・・・・・



3月10日(月) 晴

久しぶりの書き込みです。
今月は毎日が忙しく書く時間がありませんでした。
仕事は勿論プライベートでも毎日バタバタやっています。
先週の土曜日は地区の会が二つ重なり1つは失礼するし
日曜日は町内の慰安旅行で玉造温泉一泊があるし毎日忙しく動き回っています。
まあ忙しいことはいいことなのかも知れませんね。
日曜日の玉造は宴会の後カラオケで盛り上がりました。
お風呂も2度入り久しぶりにリフレッシュ出来ました。
でも料理が今一つでそれだけが残念でした。
品数は多かったのですが出てくる料理が皆冷たかったのは頂けませんでした。
今年は不満足の慰安旅行でした。


3月3日(月) 曇り時々雨

久しぶりの休みです。
今月から月曜日は休むことにしました。いつまでも休まずにいると新人が育たないこともあり思い切って任せることにしました。
多分今日は売り場がなかなか出来なかったのではないかと思います。
でも心配しても仕方がないので今日は家出のんびり過ごしました。
午前中はPC周りの清掃や知り合いの家に行き来月の結婚式のお手伝いの文書作りをしたりで
結構バタバタしてましたが午後はいつものお昼寝で体と心をリフレッシュしました。
人間一週間に一度はゆっくり過ごさなければいけませんね。
シェルはすっかり元気になりました。
餌も自分の好みの物は食べるようになりもう大丈夫みたいです。
体力も少しずつ元に戻ってきて庭にもジャンプして降りれるようになりました。
もう少し暖かくなったら散歩に連れて出ようと思っています。


 ページのトップへ   出雲の街並みトップページへ