徒然なるままに
     
平成20年
 4月 卯月
平成14年   1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月   9月  10月  11月  12月
平成15年   1月   2月   3月  4月     6月  7月       9月  10月  11月   12月
平成16年    1月  2月  3月  4月   5月   6月  7月     9月  10月  11月   12月
平成17年    1月   2月   3月  4月  5月   6月  7月     9月   10月   11月  12月
平成18年    1月   2月   3月  4月  5月   6月  7月     9月   10月   11月  12月
平成19年    1月   2月   3月  4月  5月   6月  7月  8月    9月  10月  11月  12月
平成20年   1月  2月   3月  4月  5月  6月  7月  8月   9月  10月  11月  12月

日記カレンダーへ  出雲の街並みトップページへ   月の初めへ   


4月24日(木) 雨のち曇り

今朝は目覚ましをセットし忘れて目が覚めたのが5時半前でした。
あわてて着替えを済ませコーヒーも飲まずに会社に直行しました。
疲れがまだ残っているようです。
午後から家に帰り少しだけ写真の整理が出来ました。
2月と3月にあった邦遊会の役員会と4月17日の清掃奉仕の画像をまとめてWEBに載せておきました。
邦遊会のトップページからリンクできます。
あと結婚式の写真を整理しなければなりません。300枚以上あるので大変です。

写真は幕が張られた本堂です。
生憎の雨だったので階段の緋毛氈などは当時の朝に敷くことになりました。



4月23日(水) 曇りのち雨

通勤途中の道路沿いに新しくスーパーが開店しました。
今朝5時過ぎに前を通ったらまだ店の中に電気が点いていなしい。
私が今の店のオープンの時は4時には見せに入っていました。
のんびりしたオープンだなと感じると同時にこの会社の考えが羨ましいと思うしまた大丈夫かなともと思いました。
先週から忙しい日が続き少しバテ気味です。
今週は休みがないので明日は午前中で帰ることにしています。
明日も雨模様なので家でのんびり写真の編集でもしようと思っています。


4月22日(火) 晴れ

初夏のような暑さの一日でした。
午後から本部で会議があり1時過ぎに車に乗ったら暑いこと、今年初めてエアコンを入れて走りました。
先週の17日には西楽寺の結婚式に備えて清掃作業があり約50名の檀家さんが集まられました。
雨の中皆さん本堂から庫裏まで綺麗に掃除をされ結婚式に備えられました。
写真は昼食時に談笑される会員さん達です。






4月21日(月) 晴れ

本当に久しぶりの書き込みです。
長い間怠けていて申し訳ありませんでした。毎日仕事から帰り8時頃には布団に入っているので書く気が起こらなかったのが実情です。
残り10日間毎日何かを書いていこうと決心しました。
さて先週の土曜日に西楽寺の若院さんが結婚式を挙げられました。
写真の参道行列でスタートした結婚式は何もかもが新鮮ですばらしいものでした。
私は邦遊会の一員として色々お手伝いをしましたが本当にいい経験をさせて貰いました。
この日は主にカメラマンとして動き回りました。
撮った写真は311枚。
これから編集に入りますがさていつまで掛かることやら・・・・・・・・
出来るだけ早く仕上げようと考えています。


 ページのトップへ   出雲の街並みトップページへ