徒然なるままに
     
平成20年
 11月 霜月

平成14年   1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月   9月  10月  11月  12月
平成15年   1月   2月   3月  4月     6月  7月       9月  10月  11月   12月
平成16年    1月  2月  3月  4月   5月   6月  7月     9月  10月  11月   12月
平成17年    1月   2月   3月  4月  5月   6月  7月     9月   10月   11月  12月
平成18年    1月   2月   3月  4月  5月   6月  7月     9月   10月   11月  12月
平成19年    1月   2月   3月  4月  5月   6月  7月  8月    9月  10月  11月  12月
平成20年   1月  2月   3月  4月  5月  6月  7月  8月   9月  10月  11月  12月

日記カレンダーへ  出雲の街並みトップページへ   月の初めへ   



11月27日(木) 曇り後雨

休みの日でも朝目が覚めるのは5時頃です。
早く起きても別に何もすることはないのですが、コーヒを飲んで新聞をゆっくり読むのはいつもの朝と変わりありません。
そろそろ年賀状の準備をしなくてはならない時期になりました。
今年は早めに印刷するつもりですが、昨年は構図を考えているうちに12月の半ばになってしまい結局出したのはぎりぎりになりました。
先日書店でデザイン集を見ましたがどれも同じようなものばかりで買う気にはなりませんでした。
ネットで何か良いのを探そうと思っています。
先日ペンタブレットを買いました。
ペン入力で年賀状でもと思いましたが思うように良い字が書けません。
もう少し練習が必要なようです。もともと悪筆なので無理かもしれません。




11月24日(月) 雨

約1ヶ月振りの書き込みです。
今月は月初めから店の改装1周年祭と近くの競合店の改装のための休店が重なり先週まで忙しい毎日が続いていました。
おかげで休みも満足に取れず今月は今日の休みが3日目です。
寒くなってきました。先週の火曜日に大阪に仕事で行ってきましたが帰りの米子道では雪に見舞われました。
水曜日から最低気温1℃の日が続き、昨日くらいからやっと落ち着いたかと思ったらまた今日も寒い一日になりました。
朝から直と二人でストーブを出し、灯油を買いに行き、やっと冬支度が出来た感じです。
写真のハロゲンヒーターは以前から出していたものですが部屋にストーブを出したためにPCの横に移動しました。
これからは暖かいところでPCのわるさが出来ると思います。


 ページのトップへ   出雲の街並みトップページへ