平成22年
                       徒然なるままに
     
平成14年   1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月   9月  10月  11月  12月
平成15年   1月   2月   3月  4月     6月  7月       9月  10月  11月   12月
平成16年    1月  2月  3月  4月   5月   6月  7月     9月  10月  11月   12月
平成17年    1月   2月   3月  4月  5月   6月  7月     9月   10月   11月  12月
平成18年    1月   2月   3月  4月  5月   6月  7月     9月   10月   11月  12月
平成19年    1月   2月   3月  4月  5月   6月  7月  8月    9月  10月  11月  12月
平成20年   1月  2月   3月  4月  5月  6月  7月  8月   9月  10月  11月   12月
平成21年   1月  2月   3月  4月  5月  6月  7月  8月   9月  10月  11月  12月

平成22年   1月  2月   3月  4月  5月  6月   7月  8月   9月  10月  11月   12月

日記カレンダーへ  出雲の街並みトップページへ   月の初めへ   


11月7日(日) 曇り時々晴れ

我が家の二人の娘が揃って旅立ちました。
さくらは3日前までは元気に走り回っていましたが一昨日の夜から急変し、昨日全身痙攣を何度も起こし深夜1時10分に
シェルは今月に入り体調が悪くなり4日に病院に連れて行きましたが、そのとき慢性腎不全と分かり今朝9時10分に
揃って天国に向かいました。
シェル16歳9ヶ月、さくら12歳11ヶ月
本当に長い間家族として我々を癒してくれました。
でもまさか二人一緒に逝ってしまうとは思っていなかったので家族は今悲しみで一杯です。
仲の良かった二人ですから死ぬ時も一緒って決めていたのかもしれません。
しばらくは寂しい毎日が続くと思うけれどいい思い出を残してくれた二人に感謝しながら
これから頑張っていこうと思います。


10月12日(火)  曇り後晴れ

久しぶりの書き込みになります。なんと10ヶ月振りです。
この間特に変わったことは無かったのですが何となく日記を止めようと思い書かなかっただけです。
別に体調がどうのと言う訳ではありませんでした。
今日書こうと思ったきっかけは我が家の次女のさくらが大病を患い先日手術をしたからです。
口の中に腫瘍が出来それを取り除く手術を鳥取大学でやって貰いました。
口の手術は無事終わったのですが残念なことに腫瘍が悪性で肺に転移していました。
完全に私たちの管理不足と言うか飼い主失格です。
今週出雲の病院で抜糸をする予定ですがその後はその病院で治療をしてもらうようになっています。
何にせよ少しでも長く一緒に暮らせるように先生にお願いするしかありません。


 ページのトップへ   出雲の街並みトップページへ